MY NO.1キャンプ場
ゴンドーシャロレ―
へ♪♪
まずは腹ごしらえ
基山PA モテナスの肉うどん
今回も日田IC経由
で、
立ち寄った先は
お決まりのここ
いつもどおりの大量購入
準備万端
で
到着♡
いつ何来ても
特別感
ある♪
別荘エリアC1
張らせていただきます♡
出る間際ギリギリまで悩んだ幕
今回は
サーカスTC
本来なら
設営後のご褒美
のところですが。。。
今回はどうしても行きたいとこがあったので
我慢
30代前半によく来た思い出の♨
硫黄のいい香り
完全入れ替え制のコイン式
50分
独り占め
色んな疲労がぶっとびました(笑)
近くにもうひとつ思い出の♨
があるのでいっきに2つ攻めとこかとも思いましたが
湯疲れするのも嫌やし
次回見送り
湯上がりのビール
最高♪
さすが標高1000m弱
どんどん気温が落ちていってます。。。
準備万端
1時間ほど夕寝
と
紅葉を見におっ散歩
18時になったので今晩の泊まれる居酒屋OPEN
お慕いする福岡の母から頂いた
牛タン
あと
大好物の鶏刺し
寒くなるので
これまた大好きな
久原のあごだしおでん
も
持ってきたものの
腹いっぱいなったので次回持越し
ほんま
幸せ♪
気温は
4度
さぶい。。。。
さぶすぎる。。。。
19時半ですが耐えきれずに幕内に避難
これまた悩みに悩んだストーブ。。。
持ってくるべきやった。。。
耐えきれず
雲海に出会えることを祈りながら
20時に就寝
残念ながら
雲海は生まれず。。。
早朝おっ散歩
神々しい
この清々しさは
何もんにも代え難し
雲海
見たかったなあ。。。。
次こそは♪
ゴンドーシャロレー♡
完璧なキャンプ場
(景色も設備も)綺麗(清潔)
そして
ここに来られるキャンパーさんは
ほんとお行儀のいい素敵なキャンパーさんばかり♪
撤収作業を終えて
エリア内をくまなく2周して
余計なゴミが落ちてないかをチェック
今回も本当にありがとうございました♪
帰りは昨日売り切れてた
馬レバー
を
買って
全下道を走って
帰宅
やっぱ、太宰府からは
都市高に乗ろう
と
誓った次第です(笑)