8月31日~9月3日まで予定していた

高ボッチ~陣馬山形~ほったらかし温泉ツアー

ですが、

残念ながら悪天候欠航

キャンセル料諸々で3万ほど損してもうて

凹んでた上に

 

蚊&ブヨ嫌い

蛇大苦手

なんで

夏キャンプは封印

してましたが

そろそろ再開

 

という事で久々に

↓ここ↓

波戸岬キャンプ場

 

今回はまだまだ暑い中での荷物の搬入撤収は嫌だったので

オートM4

を予約

汗ビショの設営。。。。

ちゅーか、この時点で既に少しテンション↓

なぜか??

 

ビビるぐらいの多数の蝿(^_^;)

 

しかも

スプレーを殺虫剤を持ってくるのを忘れてもうた。。。

 

その上

昼寝でもしたろか思ってのに

リビングシェルでさえ暑過ぎて寝れん。。。

 

とにかく一刻も早く

泊まれる居酒屋OPEN時間をただただ待つのみ。。。

 

18時のOPENですが

待ちきれずに17時半から仕込み

大好物の島らっきょう

ようやく18時になりましたので

OPEN

 

今晩のメインは

↓これ↓

私の中の餃子NO.1は正嗣 続いてぎょうざの満洲

そしてマルシン飯店

 

このBEST3はもう10年以上は不動の3店なんですが、

同じく正嗣推しの餃子好きが

gandai部長!!

宇都宮の人が正嗣より美味いっていうお店あるんですよ!

って教えてくれたのがこの店

開店の10時に行ったら

どんどん車がくるくる、、、、

しかも

「売り切れ次第終了」

 

ドキドキするがな。。。。

で、食った感想は

優勝です♪

 

こんな近くにこんな美味い餃子店あるのを知らんかった事を

めちゃめちゃ後悔するほどの美味さ!!

 

正嗣を食った時のあの強烈なインパクトと同じ!!

 

間違いなく

「持ち帰り餃子日本一」

 

キャンプの際のど定番になりそうです♪

 

あと

トマト大好きおっさん

 

これまたクバラーの私の居気に入り

トマトのうまダレかけ

それにしても

蝿が。。。

 

ビビるほどおる。。。

ジューチージャーキーと銀の牡蠣くれた

カズチー推しの玉ちゃん言うてたけど

「エビチーはあかん」

 

ほんまや

それにしても

が。。。。

 

陽が落ちたら焚き火が出来る気候になってきたのが

救い。。。

 

中秋の名月

綺麗な満月

そうしてる間も

そこら中に蝿が。。。

気い悪いし今日は21時には寝たることにした

土曜日のオートキャンプ場

さすがに家族連ればかり

子供達のはしゃぐ声が遅く前ありましたが

ま、子供の声は許せる(寝れる)

 

ただ、4時にはお目覚め♪

そとに出て涼もうと思ったところ

蚊と、な、な、なんと蝿達がまだおる。。。

 

せっかく外は涼しいのにテント内で少しずつ撤収準備(^_^;)

ダメ押しは

一番近くのトイレも、二番目に近いトイレも

洋式トイレの水が流れずの状態で

入る気が失せる光景。。。。

 

波戸岬キャンプ場の残念なところのNO.1

 

トイレが汚い

(しかも、今回は水が流れない)

 

場所もいいし、セッティングもいいし、景色も最高やし

スタッフの方々も非常に感じがいいのに

 

同じぐらいの値段の他のキャンプ場に比べて

圧倒的にトイレの管理状態が悪い

価格設定とキャンプ場の管理状態が不釣り合い

 

うーーーーーん、非常に残念(泣)