梅雨の貴重な中休み
仕事を終えて向かったのは
山瀬の里キャンプ場
佐賀県唐津市浜玉町山瀬1240
超穏やかな人柄のオーナー 仙人 小林さんがお一人でコツコツと作り上げた
山々と清流に囲まれためちゃめちゃ静かな自然溢れるキャンプ場♪
天神を17時50分に出て、ナビの計算上は19時には到着する予定でした
しかし、しかし、
到着するまでの道のりは想像を絶する程非常に険しく
迷子になり、
携帯の電波も届かないので
何度も何度の挫けそうになりました(笑)
何とか到着した時には既に19時40分
とっくに開店時間を過ぎてるので急いで設営
泊まれる居酒屋
OPEN
こんばんは
KYON2
に
頂いた
鱧
湯引きの旨さは破格
抜群の食感と最上級な鱧の風味
人生NO.1鱧♡
夏を感じるこの幸福感♡
優勝です!!
↓ほ、ほ、ほ~たる↓
そうこうしてると既に22時半。。。。
なんか、まだまだ呑み食い足らん気がするけど。。。
おやすみ時間もとっくに過ぎてる(^_^;)
時間(生活リズム)は守らなあかんし
泣く泣く寝ることに。。。。
いつもより少し寝るの遅かったけど
目覚めの時刻は同じ(笑)
少し
おっ散歩♪
葉紫陽花
綺麗♪
川沿いのGサイト
トイレ
炊事場
夏紅葉
秋は更に綺麗やろなあ~
仙人 小林さんとお会いし、少し談笑させていただき
腹も減ったので帰サイト
朝食は
もちろん
昨晩の鱧出汁でおじや
はい!
優勝!!
朝から贅沢な焚火
標高500メートルにあるので、
下界より圧倒的に涼しい
澄んだ空気と静かな山々に囲まれ
余計な光や音は全くなし♡
噂のHサイト♡
キャンプ道具は対岸から小林さんが
↓これ↓で綱渡ししていただけるようです!
他のサイトも素晴らしいサイトばかり♪
昭和の田舎を思わせる風情ある景観でとても癒される超素敵なキャンプ場♡
唯一~二のネックは
昔を思い出す頭上虫??
ユスリカ??
が
大量にいて、目に入るので気になる点
と
行き帰りのすれ違うことが絶対に出来ない道を
まあまあ走ってくるストレス感と
もし対向車が同じスピードで走ってきたら
絶対に正面衝突するやろなという1台通るのがやっとの急カーブ
を何度も曲がる時のスリル感(笑)
ただ、キャンプ場としては理想の域で唯一無二な印象♡
ここに来るためだけにキャンツーを真剣に考えることを決心した次第です♪
小林さんから
たけのこ煮を戴きました♡
ありがとうございました!!
(注)
au以外の携帯は、全く電波が届かないのでどの点は事前要注意です!!
帰りに魚又へ♡
ウマすぎ♡