GW第一弾
家から最も近いキャンプ場(35分)
おはなCAMP&BBQ
福岡県糸島市志摩野北2461-2
少し前までは
御飯屋おはな BBQ&キャンプサイト
としてレストランとキャンプ場を併設営業されてましたが
今はレストランは閉店され
キャンプ場のみ
近い上にめちゃめちゃ安いので前々から気になっていましたが
人気過ぎてなかなかとれず。。。。
今回、新たに出来た「車中泊・ソロテントサイト」がたまたま空いてたので即予約♪
区画サイト
大人1,800円
フリーサイト
大人1,400円
車中泊・ソロテントサイト
(お試し期間)2,500円(本格始動時3,000円のご予定)
チェックイン 15:00~17:00
(11:00アーリー 区画サイト800円 フリーサイト700円)
チェックアウト 翌11:00まで
(15時レイト 区画サイト800円 フリーサイト700円)
ま、とにかく
設営前の
到着ビール
さて
今回のサイト
駐車スペース横幅3メートル
そのよこに2メートル
の横幅5メートル
縦8メートルのサイト
横幅2メートルのテント。。。。
まず
ここで悩みました。。。
本当は快適性を最重視して
アメドM
で行きたかったんですが3メートル弱は必要
続いて
ソロホームステッドTC
これも跳ね上げ部分入れると3m弱必要。。。。
購入後全く使ってないツーリングドームSTを初卸しするか悩みに悩んで
最終的には
ホーボーズネスト2を選択
結果的には
この区画幅に収まりさえすればどんなテントをどう張ろうが自由
との事で
ずーーっと
「なんで事前に電話して確認せんかったんやろ。。。」
「あーあーあー アメド張れたなあ、完全に。。。」
「到着ビール我慢して、アメド取りに帰ったらよかったんちゃうんかいな」
と
スタートから少しテンション下げ下げ
どっちむきにどう張るか
(どっち向いて焚き火&泊まれる居酒屋OPENさせるか)
悩みに悩んで
余り尾を引くタイプではないんですが
この時点でも「ある理由」で。。。。。
気分転換に読書でも。。。。
しかし
どうしても集中出来ず。。。
15時過ぎにチェックインなのでそうこうしてると
泊まれる居酒屋OPENの時間
今回は
いつ何度食っても優勝!!
それと
地鶏を炭焼きに♪
うまッ♪
で
本日のメイン
本日のチャンピオン!!
「なんで、1尾しか買わんかったんやろ(T_T)せこいぜ俺(T_T)」
ちゅーか、今夜は食欲が爆発せず
生ほたるイカ
&
大好きホタテ刺し
もありましたが
早々に閉店
えっ!?どないしたん??
具合い悪いん??
そうなんです。。。
着いた直後からずーーっと感じてる事なんですが。。。
このサイトの風上(しかも超近いとこ)にトイレがあって
戌年の私としては
ずーーーーっと気になってて。。。。
「こんな中で飯食えるんかな、俺」
食うたけど(笑)
ただ、終始ほぼずーーっと鼻につくアンモニア臭。。。
めちゃめちゃ綺麗なトイレやのに(T_T)
大好きな焚き火で気分転換
あかん。。。
気分転換に52のおっさんが独りで浜辺おっ散歩
さすがにここは清々しい空気(笑)
奇跡を祈って
戻るも
あかん。。。。
20時半に早々にテントイン
テントに入っても
スカートのないホーボーズネスト2。。。
隙間から臭いが。。。(T_T)
ここは寝てまうしかない。。。
日本酒を1杯無理やり一気飲みして即落ち
さすがに3時頃から何度も目覚めて。。。
でも、その都度、やっぱ
臭いが。。。
これは早々に撤退決意
5時半から静かに徐々に撤収態勢
ただ
今朝はヤナちゃんからもらった
↓これ↓
絶対に食わなあかん。。。
CODFISHROE PATE
一度食べたらクセになる!地中海風 たらこのパテ
たらこ好きにはたまらん♪
うまっ
それでもテンションはあがらず^^;
今回の宿泊での評価は控えます
正直な印象は
他の区画サイト(特にA)とフリーサイトを見て回りましたが
「近い・安い・綺麗・親切・丁寧・便利」
コンパクトな敷地の中に非常に綺麗な設備がよく整った
かなり高評価に値するキャンプ場だと思っています
次回 是非
トイレの風上に位置する
区画サイトAもしくはフリーサイトに泊まらせていただきたいと思います♪