今週はゴンドーシャロレー同様に

ずーーーっと行きたかったここ

四本堂公園キャンプ場

遂に行ってきました♪

長崎県西海市西彼町白崎郷

*高速使わず自宅から2時間半弱

 

<料金>

オートサイト 3,140円

一般 予備サイト 1,040円

*冬期(12~2末)は一律1,040円

 

<チェックイン アウト>

12時~翌12時

 

<ゴミ>

基本持ち帰り(灰捨場だけあり)

 

まずは管理棟で受付

電話した時にいつも応対いただける優しく丁寧なおじさんにお会いできるのを楽しみにしていたんですが、

結局、チェックインの際もチェックアウトの際もおられませんでした(T_T)

車で更に桜道♡を奥に進むと

大村湾を一望できる素敵なサイトが♡

↓満開のときはこんな感じ↓

2022年 四本堂公園 - 行く前に!見どころをチェック - トリップ ...

 

今回は目の前に桜が見えるオート11番を予約

ただ、全然咲いてへん(T_T)

 

事前に開いてる場所なら当日に変更可能とお聞きしてたので

歩きまわって狙いを定め

管理等へ

 

「一般の22番空いてたら変えていただきたいんですが。。。。。」

 

「大丈夫、空いてますよ!!」

 

ラッキーチャチャチャ うっ!!

まずは設営前に花見飯

やっぱ、桜、めちゃめちゃ好き♡

腹も胸も満足♪

一番奥の桜目前に張ったので全く使いませんでしたが「炉」付き

この段々サイトにある一般サイトの難点は

混雑時には奥のサイトに行く際に他人のサイトを横切らんとあかんこと。。。

入る方も気ぃ使うけど、入られるんも気になる。。。。

 

 

 

設営お疲れ生♪

気分最高なんで公園内を散歩

 

 

 

 

 

 

最近

恒例なってきた昼寝をすることに。。。

今回の寝具は

先週の夜に暑すぎて目が覚めたんで

グランドオフトンはおやすみ

久々にコットにしようか悩んだけど

スノピ使うとなかなか戻られへん。。。。

 

寝床からも

桜が♡

1時間半も寝てもうた。。。。

さて、今日は桜見ながらの焚き火♪

薪も仰山買ってきてるんで17時前に着火

行きしに寄った魚魚(とと)市場

あわびは断念

今回の目当ては

マテ貝

ほんまは刺し身がめちゃめちゃ美味いねんけど

腐るんも早いからなかなかお目にかかれへん。。。

あと

はまぐり サザエ ヒオウギ貝

GET

さて

今日も泊まれる居酒屋OPEN!!

 

まずはハマグリの酒蒸し

ウマっ

残り酒に酒を投入

めちゃめちゃウマい~!!!

次は

サザエ&しいたけ

見た目は。。。。

 

でも美味いに決まってます(笑)

箸休めの「あごだしキムチ」

めちゃ出汁効いてて美味かった。。。。

続いて

ヒオウギ貝のバター焼き

めちゃめちゃ熱がってはった。。。。

最後は今日の目当て

マテ貝のバター炒め

♡貝♡

好き

焚き火

♡貝♡

ビール

 

幸せ♪

二次会

Tamaちゃんからもらった差し入れ♪

♡高級牡蠣♡

 

ウマっ

 

一瞬で食ってまいそうやったから

早々に2個はかばんに入れて持ち帰り(笑)

缶ビール350m×10本

赤ワイン半分

 

今日も酔いました(笑)

 

久々の寝袋。。。。

心配でしたが即落ち

4時半まで一度も目覚めず(笑)

荷物を軽量化したおかげで

撤収手間も大幅削減

 

2時間ほどゆーーーっくり

コーヒー

飲みながらのテント内地べた座りで

🌸桜見🌸

俺のためだけに咲いてる感じ(笑)

 

独り占め

 

↑大好きなワード↑

決めました!!

毎年この時期は毎週来ます♪

↓ これ見たい♪ ↓