前回の死ぬかと思った極寒キャンプ・・・

眠り落ちるまで

「こんな寒いんはさすがにあかん。。。やっぱ、次はあそこ行こ」

ってずっと思ってました^^;

ということで、昼過ぎに予定が片付いたので

大急ぎで「あそこ」へ向かいました♪

 

安定(安心)の波戸岬キャンプ場♡

 

今日のサイトはここ

強行スケジュールでのソロキャンスタート

夕焼けに間に合うように大急ぎで設営♪

 

お気に入りのムササビタープを張り終えて

とりあえずのキリン一番搾り

おっさん万歳♪

 

幕は

せっかくのLサイトなので

お気に入りのサーカスTCにしようかと途中まで進めましたが

撤収の手間暇を考え

一旦出したサーカスをなおして

ホーボーズネスト2にしました♪

周りは賑やかなファミリーかグルキャンばかり・・・

 

私の周りにお一人だけソロ上級者っぽい方はいはたけど

今日も

「孤独との戦い」

の予感・・・

 

ちなみにですが

「私ははちゃんと家族はいます」

あと、ちなみにですが

「幼少時~学生時代も友達は多かった方です。

で、ちなみにですが

「50過ぎたおっさんのわりには、友達も結構いる方なんです」

って

周囲を見渡しながら呟いてみたりしつつ

「ま、誰も俺のことなんか気にしてもないやろけど・・」

と慰めてみたりなんかして^^;

夕飯時間も近いので

まあまたSpring姐からの差し入れを取り出し

「どや!?ええやろ!?」

って独り言(笑)

うんまっ!!

 

「Spring姐がくれるもんってほんまマジ美味いわあ~ありがと、Spring姐!!」

と、ちゃんとエアー礼

 

早速、前回はあまりの寒さに楽しめなかった焚き火をセット!

 

それにしても

後ろは親子

前と左横は共に6人のグルキャン

左右斜め前は夫婦

右斜め後ろは4人家族

左斜め後ろは友人2人キャン

 

周りを見渡すと、やっぱ俺だけポツン感あるなあ~

なんか、楽しそうやな~

めちゃめちゃ幸せそやなあ~

 

「言うとくけど、俺、今まで一度も、ハブられたことないし、そこんとこ勘違いせんといてや」

 

「大号令発せば、キャンプ部設立ぐらい容易いもんなんやで。そこんとこ頼むから勘違いせんといてや」

 

とイキってみたりしつつ

 

気を取り直して

早速、焚き火着火


 

焚き火を育てる

 

放っておくと消えてまう

 

それに比べると子はほってても勝手に育つ(笑)

 

「もう一度、人生やり直せたらどないするやろか」

 

「も一回、子育てしなおせるなら・・・」

 

「も一回生まれ変わったらまた男がええか?」

 

「も、一回生まれ変われて何でもなれるなら何なる」

→「はい、それは迷わずに、ドクター♡」

 

ちゅーか、全く寒ない・・・

ただ、陽が沈むタイミングになって曇り空・・・

波戸岬最大の楽しみ「きれいな夕陽」は今日は断念・・・

 

腹も減ってきたし、晩飯準備

今晩は

↓これ↓

私、知る人ぞ知る

久原信者

なんです♪

 

間違いなく美味いやろ・・・

 

2人前では100%足りんやろし、

追加ネタを事前準備

私、おあげさん好きなんです♪

私、豆腐もだし巻きもめちゃめちゃ好きなんです♪

あと

餅もめちゃめちゃ好きなんです♪

あと

春菊もめちゃめちゃ好きなんです♪

さすがに

腹は一杯(笑)

 

あとはじっくり「焚き火」を堪能

今回の薪は前回の極寒キャンプの時に由布院のコメリで買った薪・・・

前回も感じたんですが、なんか燃え方が弱いというかサクッとこない・・・

 

「これこそほんまの不完全燃焼ちゅーやつやな」

独りボヤキ^^;

 

22時も過ぎてるし、寝ることに・・・

 

極寒体感を経て充実度を更にました最強寝具達のおかげで朝まで全く目覚めず快眠♡

Good Morning珈琲

 

妻がキャンプにって買ってきてくれた

あべこーひー

コーヒーパック

 

自分の好きな濃さまで浸しとけるんで

「これ、ええやんけ!」

本日最初の独り言

 

少しずつ撤収準備をしつつ

今回2つ目のSpring姐からの差し入れ♪

自家製発酵料理の名店

「とおの屋 要」

食いしん坊部

名誉顧問の食通Spring姐

おすすめの納豆

 

鰹節と釜揚げしらすめちゃめちゃ好きなんです。。。

 

うんまっ!!

 

既に2月まで目一杯キャンプ予定入れてるけど。。。。

 

なーーーんか、達成感が・・・・

 

なんやろ!!??

 

憧れの志高湖も

大好きな波戸岬も

早々に行けたのに。。。

 

なんやろ???

よく仲いい友人たちから

 

gandaiさんとソロキャンプ

って

ものすごい違和感あるんですが・・・

 

「基本、独りって嫌いでしょ!?大勢引き連れて騒ぎたい方ですよね。。いわゆる寂しがりですもんね」

なのに・・・・

 

ま、寂しい気持ちが全くないというち嘘になる。。。

でも

もっと

「せっかくの独りを楽しむ」

って強い気持ちで臨みたいとも思う。。。

 

そこ???

 

いや、違う気がする。。。。

 

憧れの

「湖畔越しに富士山を眺めながらのキャンプ旅」

 

いや、残念ながらそれはまだまだ先の話になりそう。。。

じゃーなに???

 

頭の片隅に常にずーーーっとある

九州NO.1との呼び声高き

「あそこ」

やはり年内にクリアしときたい。。。

 

でも、「あそこ」って

死ぬかと思った志高湖より更に標高300m以上高いし

既にマイナス10度近くになるときもあるとか。。。

 

さすがにまだ俺には早いやろ。。。

 

ほんまに死んでまうんちゃう!?

 

ま、好きなことしてて死ぬのも悪くない。。。

 

あほやな俺

 

もう

四六時中

頭の中は

「あそこ」

一杯♡