やっと私の初日がやってきました泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

これまで初日ともう一回当日券チェレンジをしたけど見事玉砕。

大人しく手持ちのチケットを待ってろってことですね。

 

待ちに待ったマイ初日の数日前になんと職場の同僚がコロナに予防

しかもその同僚とは会議で隣に同席したという予防予防

お互いマスク着用だったし、同僚、咳もしていなかったし、そもそも私丈夫だし←ということでうつるとは思えなかったけど

 

 

いつもよりマヌカハニー増量したよねニヒヒマヌカハニーウィルスには効果ないけどね

 

 

 

体調万全で迎えられました。

 

 

 

牛しっぽ牛からだ牛あたま 猫しっぽ猫からだ猫あたま 黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

まずは観劇の前にランチ

お気に入りのメトロポリタン

 

料理美味しいし、ホテル涼しいし、トイレいけるし、劇場まで近いしでお勧めです。

今回はハワイフェア中でフラダンスのパフォーマンス付き(笑)

 

今回のチケットを取ってくれた舞台通の友人と色々話していたらあっという間に開演前びっくり

慌てて劇場入りしました。

 

 

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま 熊しっぽ熊からだ熊あたま 魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

 

今回のお席は1階後方のドセンター。

ヲタとしては1列でも前に座りたいところだけど、ドセンターは見やすくて初日席としてはとても良かった。

全くのネタバレなし、しかも野田MAPの傾向知らずに行ったので、内容には驚き、えーーーそういう話だったの???とびっくりしながら見ていたし、多分半分くらいしかセリフも追えなかったし理解もできなかったけど、自担は、松本さんは、ただただあの家康を1年真摯に演じてきて本当に良かった、実りのあるものだったなと。舞台に立つ佇まいだけで物語を語れる俳優になったなと。舞台が終わったと凄くすごーく誇らしい気持ちになりました。

 

そしてさすがの野田MAP。

荒野の時と客層が全く違う。舞台ファンに埋め尽くされてさぞ自担も緊張したでしょう。

私は開演前凄く緊張しました(勝手に)

嵐ファン以外の猛者たちにこんなに沢山見てもらえて、あんなに受け入れられて、カテコの時感無量で、少し涙ぐんできるように見えた。

荒野の時はなかなか繋がらない電話抽選だけだったから普通の舞台ファンに見てもらえるチャンスが少なかったから。

今回の舞台でまた実力も、評判も一つ階段を上った気がします。

チケ取りは毎回ストレスだけど、こんな風に多くの人が見てもらえる舞台にコンスタンスに出て欲しいな。

私も以前に比べ自分の行ける範囲で行ければいいわという熱度に変わってきたしね。

 

 

来月、自分で当てたチケットが一枚あるので、答え合わせの意味も兼ねて見に行けるのも楽しみ。

そして東京千秋楽はやはり入りたいので当日券にチャレンジするつもり(笑) 2000人くらい応募しそう滝汗

 

 

 

 

 

そんな中始まったお買い物マラソンで取り合えずこれだけ追加購入。

 

 

めっちゃいいです。涼しいです。お勧めです。

 

 

 

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青

 

 

イベントバナー

 

 

 

買って良かったもの

 

 

骨なしはやはり便利だし凄く美味しかった!!次はサバを買う。

 

これからの季節必須

 

 

買って悔いなし溺愛スニーカー

 

 

ランキング参加しています

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村