今年は一度も桜を見に行かなかったな。
大好きな目黒川にも近所の桜の名所にも。
お天気が悪かったことと、花粉がえぐかったことでいつも以上に出不精でした。
もともと春は苦手。
花粉症云々といわれる前から春になると気持ちが落ち込みがちだった。
新年度で新しく色々と変わることも嫌だった。
昔職場の面接で上司に「自分は4月になるとすべてがリセットされる感じがして元気になる」と言われた時、私はそのリセットされる感じが嫌なんだなと自覚した。
特に今年の4月というか年度末はブルーなことが重なって色々と落ち込みました。
職場の大嫌いな職員が異動してやったーと思った1分後に頼りになる別の職員の異動を知った。
筋トレ&お風呂で大利用していたスポーツジムが6月末で閉店を発表にした。
7年間髪を切ってくれていた美容師さんが年度末で退職になった。
どうすればいいんじゃーーーーーーー
特にスポーツジムの閉店にはまいりました。
筋トレに燃えていたのに。
やる気がすっかり失せてしまい、週末はさぽってしまった(6月までは行こうよ、自分)
そのスポーツジム開業して20年、ずーとそこにあるのが当たり前だと思っていたのに。。。
コロナ禍も乗り切ったのにどうして今?って感じです。
ちなみに美容院は初めまして~の方に切ってもらいましたがなかなかよく(笑)立ち直りました。
一からいろいろと説明するのが面倒だっただけでどの方も一定の技術はあるのだから心配することはないってことよね。
ジムも閉店まではこれ以上サボることなく行こうと思います。
そして6月になったら考えよう、そうしよう(嫌なことは先送り)
ランキングに参加しています