いま家計簿をつけていますが、手持ちの現金と銀行に引き落とし分を入れているのと、美容院代や新聞代とか小袋に分けて入れているので、頭がこんがらがっています。


これまで家計簿なんかつけたことなかったので…。

家計簿は、弁護士事務所の事務員さんの指示で、20日〜翌月19日までです。


いろいろ検索して、家計簿をつけなければならないことはわかっていたので、3月1日から始めていました。


夫の小遣いも先に渡してあり、後からレシートをもらい家計簿に書いて、スマホアプリにも入れています。

夫が自販機でコーヒーとか買ったときは、レシートないけど、どうしたらいいのでしょうか?

私は自販機で何か買うこともコンビニに行くこともなくなり、体重は減りました。

空き缶を利用してレシート入れを作り、ある程度レシートがたまったら、通帳とも照らし合わせ家計簿に記入しています。

夫が後からレシートを出してくるからです。

コロナ禍ということと、そもそも趣味らしいものもない真面目な夫は、お金を使いません。

なので小遣いは減らしてもらいました。

小遣いを好きに使える夫。

レシートを見ると、菓子パンとか、チョコレートとか買っています。

私の分を買ってくれたことはないです。

来月は車の税金支払いと車検があります。

丸11年経った車の車検代いくらかかるのか?


2年前は15万円でした。

節約して貯めておかないといけません。

そもそもは、カードで払うつもりでした。

ドッグフードは食費ですよね。

ドッグフードのランクもかなり下げました。

もともとは、グルコサミンやコンドロイチン、コラーゲンなどが含まれているものを買っていましたが、今はスーパーに売っているものを買っています。

スーパーで買えるドッグフードの中でも、ちょいお高めのものにしました。

それでも今までの半額くらいです。

このままでいくと、3月の夫婦2人+犬1匹の食費は予算67,500円に対し、67,000円になりそうです。

外食は一切していません。

昼は前からお弁当作っています。

お米は10kgが20日でなくなりました。

ネットで検索すると、食費は収入の15%とありました。

となると我が家の予算は55,500円ということで、12,000円オーバー。

お菓子も買ってないのに、外食もしていないのに。

裁判所に食費が多すぎると言われてしまうでしょうか?

我が家は、私の勤務がシフト制で不規則なのもあり、夕食は食材宅配サービスを利用しています。

割高かもしれませんが、キャベツ1玉買っても、夫婦2人なので、食べ切る前にいたんでしまうんです。

メニュー考えるのも大変なので、子どもが就職して家を出てしばらくしてから、食材宅配サービスの利用を開始しました。

朝食は、夫はごはん、納豆、漬物。

私はトーストとコーヒーです。

債務整理する前は、私はオイコスヨーグルトとバナナも食べていました。

夫は漬物が好きなので、いろいろな漬物を買っていましたが、今は糠漬けを作っているだけです。

昼食は、以前からお弁当を作っています。

安い豚肉を焼き、あとは冷凍食品をつめています。

夕食は、食材宅配サービス。

食材宅配サービスは、1ヶ月約26,000円〜32,500円です。

1ヶ月4週か5週か?によって金額が変わります。

スーパーで買うのは、食パン、納豆、豆腐、たまご、野菜、牛乳、コーヒー、お茶、冷凍食品、調味料、ドッグフードなどです。

1日1,000円として1ヶ月30,000万円、お米1ヶ月5,000円の計算です。

食材宅配サービスと冷凍食品をやめたら、もっと節約できて、たまにはお菓子も買えたり、マックやスタバに行ったりできるのかもしれませんが…。

そうなると作り置きとか、私のストレスがたまりそうなのです。

お菓子も食べたいとか思わないし…。

今の我が家の家計簿です。

電気  11000
ガス      15000
水道      15000(2ヶ月にI度)
保険  29000
(夫婦2人+ペット保険)
夫借金   68000
NHK       2490
日用品  5000
駐車場  9000
夫小遣い 5000
新聞         3000
夫定期代 11000
格安スマホ7000(5月〜)
通信     13000
ペットシャンプー4400
食費       67500
ガソリン   5000

合計約27万円。
 
収入は手取り37万円です。


これに夫婦共に残業かあれば、残業代が1〜3万円くらいプラスされます。

ガスは、プロパンガスなので高いです。


寒いので、お風呂が沸くのに時間がかかります。

私の仕事が不規則なシフト制なので、1日に2回お風呂を沸かしたりするので、水道代も高いです。

債務整理する前までは、毎月30万円くらい支払いがありました。

マイナス20万円です。

ボーナスなどで補填して、あとは借りては返してきました。

いまはプラス10万円になるので、そこから弁護士費用と個人再生後の支払いをします。


今月は、孫の誕生日祝いや入学祝い、町内会費、狂犬病予防接種などの臨時出費があります。


2月末の各社支払いをしていないので、払えます。


4月は、期末手当などの臨時収入もあります。


たぶん3月給料間違いで振り込まれなかった分と合わせると、15万円はプラスになると思うので、来月への繰り越し金7万円と合わせて、車の税金と車検代に充てようと思っています。