昨日、クレジットカード会社1社から引き落としできなかったというメールがありました。

事前に何度か電話もしていますし、3月22日付けで受任通知が発送されているはずなのに?

その旨を返信しました。

弁護士事務所には報告していません。


債権回収会社から電話があったことも報告していません。


想定内でしょうし。


電話代がかかる…と思って。

3月の電話料金もすごいことになりそうで、4月末の支払いが不安です。


とにかく節約したいです。

3月末の携帯支払い


A社37,686円


B社格安スマホ13,327円

スマホ2台、携帯電話1台、ひかりテレビ、インターネット料金を私名義で契約していますが、私と旦那のスマホだけ格安会社に変えたのです。

簡単ケータイを母に持たせています。


84歳、用事はメールで送ってきます。


解約金とか手数料とかで、今月の料金はすごいことになりました!

もちろん弁護士事務所には事前に話しています。

A社の系列格安スマホ会社にすれば良かったかも…。

いまさらですけど。

とりあえず会社には督促や問い合わせの電話はなかったと思います。

誰からも何も言われていないので…。

そしてなんと3月の給料50,000円くらい少なかったんです。

え?どういうこと?と思い、問い合わせたら、なんと!事務員さんが間違えたとのこと!


そういうことってあります?


びっくりしました。

来月の給料といっしょでもいいですか?って聞かれたので、いっしょでいいですって答えました。


平謝りされました。

借金返済がないのと、節約しているし、弁護士費用も分割払いにしてもらっているので大丈夫です。

給料日に弁護士費用の1回め50,000円を振り込みました。


振込手数料が440円。


弁護士費用は約50万円です。


ネットで検索すると、もっと安いところもあるようですけど、900万円もある借金を1/5までしてもらうことを考えたら、高いとか言っていられません。


「貸した金は返せ!」クレジットカード会社や消費者金融、銀行からしたら当然の要求です。


「借りたお金は返しなさい」

世間の皆様もそう思われることでしょう。


返せるはず…という根拠のない自信みたいなもの…大した贅沢はしていなくても、スーパーでも気軽にポイポイカゴに入れていましたが、今では考えて買っているつもりです。