ピドゥンガラロックのあとは

ホテルへ。







ゾウに乗りたかったな。





ゾウ、たくさん見かけました。




途中こんなところでドライバーさんは買い物。

一緒に入りたかったのですが


そうすると、

安いだろうし

私が買ってあげないと悪いかな、とか色々考えて

しまい入りませんでした。



そしてこの日のホテルへ。



当たりのホテルでしたが

ちょっと

いや、かなり怖いことが…


リゾート気分があがるエントランス。



ロビーからの眺め。

プールの奥に見えるのは

シギリヤロックと

ピドゥンガラロック❣️

眺め

最高です。


ウエルカムドリンクわいただきながら

明日の打ち合わせをドライバーさんとして

私は1人部屋へ。


ドライバーさんはこのホテルが気に入ったらしく

いくらくらいするの?

と、奥さんとお子さんと泊まりたいと言っていました。

わかるわ。


部屋はどれもコテージ。


ポーターさんが案内してくれながら

夕飯や朝ごはんの時間を教えてくれます。


向かって右が私の部屋。


敷地内はこんな感じ。




部屋。


広々気持ち良い部屋でした。


バスルーム





部屋からの眺め。





ピドゥンガラロック登りで疲れたので

しばらく休んで

この時彼氏だった夫と電話。



それから夕食へ。

ピドゥンガラロックの続き。


何度も書きかけが途中で消えるのでキィ。



たまにある矢印を頼りに。




こんなところを通って




譲り合わないと通れないところも。

ここ、登りより

下りが怖かった。

若いうちに行くのをオススメします。




ta-da❣️





シギリヤロック!





柵もないので自己責任。






めちゃくちゃ良い景色。








帰りはこわい。



見た目よりハードな下り。

私はどこから登ったかわからなくなり

変なところを降りていて

人の声がしてルートが間違えていることに気付きました。怖かった。。








ひたすら下る。



本当に行って良かった。

オススメです。

スリランカに行きたかった理由の1番。



ピドゥンガラロックから

シギリヤロックを観たい❣️

ということで

ローズクオーツマウンテンから

ピドゥンガラロックへ。



車だと1時間かかりません。




ドライバーさんは車で待っているので

1人でいざ。


お寺でもあります。

入口でお金を払います。値段は失念。






ひたすら階段を登ります。


足腰弱い人は無理なのと

このあとマジに岩登りが出てくるので

子供は無理だと思います。


ひたすらのぼります。時々矢印があるので

迷わないはず、と思いましたが

帰りあぶないことに。。


















どこを通ればよいの?


っていうところがたくさん。

自分の勘で進むしかありません。


続く