事務局よりメールが来まして、次回の卒論指導は(本指導(初回)(予定))になりました。


今回からなのかな?(予定)の文字にちょっと引いてます。

春の予備指導の時も(予定)とか書いてなかったのに…

指導の結果次第ではまた予備指導やらなんなら再提出ってこともあるって意味なのだろう。


早速学友さんにLINEしたら、彼女も(予定)の文字があったらしい😅

しかし、それ以上に衝撃的な内容が……

来年は1年休学する予定だそうです。

(同じ先生に予備指導を受け、対象作家が同じなので、勝手に「2人ゼミだよね。一緒に卒業しよう」と言ってたのに😭)


休学してもっとしっかり基礎力をつけてから卒論に取り組みたいって気持ちはわからなくもない。単位取得も卒論も両方、尚且つ再登録したので期限が迫ってる!ここはちょっとお休みした方がいいんじゃないかと、私も彼女の意見を尊重しましたが…

もちろん休学中も勉強を進めるはずだし


あと半年、陰ながら彼女を応援していくつもりだけど、私は私で前を向いて行こうと思います。優しく手を引っ張ってくださる先輩やら、後からやってくる大勢の後輩のために多少後髪引かれても今は歩みを止める訳にはいかない。