今月は母の誕生日月
私の家族だけで、90歳の母を温泉に連れて行ってきました。
90歳なので無理をさせられないとパパさんが、
ゆったり行程を計画してくれたはずが・・・・・・・・・
車の中も全員で楽しめるように8人乗りの車をレンタル
最初に着いた場所が足立美術館
車いすをレンタルしたのに、母は杖をついて美術品を丁寧に見て歩き、足が痛いらしい
始まったばかりだよ
 
 
ソフィの代わりに怜奈ちゃん(笑)
 
松江堀川めぐり遊覧船に乗りました。
ここでも怜奈ちゃんの可愛い姿に大婆ちゃんは大満足
 
ホテルへ 佳翠苑皆美
母を温泉に連れて行き一緒にお風呂に入ったら、3つの湯船に浸かると言いだし、連れて周ったら、私がのぼせたあ~
食事
おかみ直筆のお祝い
 
 
お心使いの鶴亀
怜奈ちゃんからお誕生日プレゼント贈呈
 
ネネと怜奈ママからは
 
 すごーく喜ばれました。

 食後
 
豪華な食事とお心のこもったおもてなしに感謝します。

2日目
ホテルの前で記念撮影
 
 やすぎ節会館へ
 
 最後は母の希望で蒜山高原へ
父との思い出があるらしく、どうしても行きたかったそうで 
着いてみたら、思い出よりおみやげ (笑)
父と泊まった国民宿舎へ
今もありますが建物はきれいでした。
 
 この後は帰路へ
母を送って三宮へ、三宮からは姉が自宅まで連れて帰ってくれます。
ソフィさんは新神戸駅でで6時半に待ち合わせ

三宮に着いたのが5時45分、姉がまだ来ていませんでしたが、
母を待ち合わせ場所に置き去りにして新神戸駅へ
ソフィさんが気になって、母を置き去りにしてしまい、今思うに笑ってしまう

姉が来た時、母が「あの子、ソフィが気になって飛んで行った」と話したそうで。
よーーくおわかりのようです よかった(笑)

旅行当日朝9時にお迎えに来てもらってから会ってないので気持ちがあせちゃった(笑)
30分待ってご対面!!
すごく喜んでくれた、いっぱい頑張ったからいっぱい褒めてあげた。
ネネとも嬉しい攻撃
 
 
 この後、自宅に帰ったら、疲れたのか!?ずーーと寝てたわ。
そのおかげかどうかわかりませんが、
今朝からワンコラ全開でーす。

私のカバンからティッシュやハンカチを引っ張り出すし、
テーブルのティッシュもボロボロ(泣)
トイレットペパー引きずってた(笑)
いたずら絶好調です。

あちらで、どれだけ良い子ぶりっこしてたんですか?

 

にほんブログ村