滑稽(こっけい)でしょ?おかしいでしょ? 今のわたしにとどく「人生いろいろ」 | 30歳で、大人の発達障害と診断されたアラフォー女の徒然ブログ

30歳で、大人の発達障害と診断されたアラフォー女の徒然ブログ

2010年初め、大人の発達障害(アスペルガー症候群)と診断を受ける。
それまで、健常者として生きてきた。
けれど、生きづらさから、精神障害者手帳を取得。
過去の振り返り等を通じて、障がいの特性を見極める。

好きな鍋料理は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


好きな鍋は、もつ鍋かな?
(シメのメンが、おいしいから)

なごみん[中川和美]です。
 ⏬
 ⏬
 ⏬
たまたま、
歌番組を見て感じた
今日のわたしのひとこと。

たまたま、
小林幸子さんがカバーした

もともとは
島倉千代子さんのうた。

「死んでしまおうなんて
 悩んだりしたわ」
という出だし。


今のわたしの気持ちと
おなじように感じた。

今まで、何回も
聞いているのに。

今さらながら
歌詞が、ココロにしみた。

なみだが、ポロポロ
こぼれた。


「人生いろいろ」によると……

自分ばかりを責めて
泣いて過ごすのは
滑稽(こっけい) だったり

おかしかったりするみたい。

つまり
『笑い話』なんだって。

そのなかに
『涙』があったり
『若さ』があったり
『希望』があったり
……するんだって。

わたしが、こんなに
気分がヘコんでいるとき
昭和の歌謡曲に
励まされるなんて
思ってもみなかった。

そう、すなおに感じた。
今日のわたしのひとこと。


まぁ、がんばりんさんな。