「愛される」を信じていない自分がいたことに、自分でもビックリΣ(゚Д゚) | 30歳で、大人の発達障害と診断されたアラフォー女の徒然ブログ

30歳で、大人の発達障害と診断されたアラフォー女の徒然ブログ

2010年初め、大人の発達障害(アスペルガー症候群)と診断を受ける。
それまで、健常者として生きてきた。
けれど、生きづらさから、精神障害者手帳を取得。
過去の振り返り等を通じて、障がいの特性を見極める。

おはようございますm(__)m

中川和美[なごみん]です。

 

ClubhouseのROOM

 

午前中、Dyad瞑想にて

「すでに愛されてるとしたら

何がわきおこってきますか?」

 

「自愛」に焦点を当てて

自分を大事にした感覚を

大切にしたい気持ちが

強かったからこそ

そんな気持ちに

なったのかもしれない。

 

それとともに

「愛される」ことを

信じていない自分に

正直言って、ビックリびっくりびっくりびっくり

 

たぶん、流れが

変わってきてるのかもしれない。

 

ClubhouseのROOMに

来る人が少なくても

少ない人の心に寄り添えれば

それはそれでOKルンルンルンルンルンルン

 

有料カウンセリング

【2022年10月分】は

Lit.Link 

から受付中!

 

 

まぁ、がんばりんさんな。