不妊治療編

長々と
お付き合い頂きありがとうございます


※※※

⑧  4番目の病院
 
国内で1、2位を争う病院で撃沈した私

やはり体外受精しかないのでしょう

回数を重ねると値段が下がる病院など
探すとたくさんあります

一つ気になるところを見つけました

注射はしないで飲み薬だけ
自然に近い状態で採卵できる病院

値段も前の病院の半額以下

薬漬けにならないのがとても良い

家から電車で1時間半の距離だけど
とても惹かれました
 

予約していざ診察へ

とても綺麗な病院
産婦人科と不妊治療外来が並んでいる
隣の産婦人科が眩しい…

待合室はかなり混んでいました

先生は何人かいらっしゃるようです


担当の先生

…直感的には今までで一番良さそう…

前の病院の検査結果を見せる

「特に悪いところはなさそうですね
子宮鏡検査をしてみますか?」

なんですか、それ?

「全身麻酔で子宮の中をカメラで見て
何かあればその場で治療します」

お願いします!

前の病院の7万円もした染色体検査より
よほど意味がありそう
しかも保険適用

日程を予約して帰りました


数日後

手術室で全身麻酔で検査

目が覚めて診察室へ

「子宮内にポリープがたくさんありました
良性だとは思いますが
そのせいで着床できなかったのかも
しれませんね」

小瓶に入ったポリープは
いくらのように生々しかった

…確かに
排卵も受精もちゃんとできていたのは
前の病院で確認済みなので
着床障害と言われると
とても腑に落ちました

すぐに体外受精をと思っていましたが

ポリープたくさん取ったし
ちょっと様子見することにしました


この頃 不妊に効くという鍼治療や
家でできるお灸なども
始めました

 ロングバケーションを経て
治療に前向きになっていました