検査から四日後

結果を聞きに病院へ

診察の前に血液検査もあり
 採血して待ちます

呼び出し音が鳴り 順番が来る


先生

「転移はしてないね
でもリンパの辺りはちょっと怪しいな

ステージは2か3だね

手術の日は病室が空いたら
電話で連絡するからね

頑張ろうね」

とりあえずよかった…のかな 
ほっとしたのを覚えています


「あ、カメラは奥まで入らなかったよ」

…やっぱりね
2度も下剤を飲んだ意味…


診察の後は 患者サポートセンターに行き

入院の手続きをして
不安はないか など聞かれる


子供が小学生なので
入院中のことが心配です

と言ってみた

そうだった
入院中のこと 家事 仕事
ちゃんと考えなくては…  


次にこの病院に来るのは
術前の麻酔科の問診や肺活量検査など

そのあとはベッドが空き次第
入院 手術


家に帰ったらやるべきことを
ノートに書き出そう


考えながら帰りました