娘。

ここのところいい感じと思っていると、

いまいちの時期が襲ってきます。

 

この波を何度も何度も繰り返しながら

少しずつ少しずつ回復していくと

信じています。

 

いい感じの時、いまいちの感じの時も

ちょっとした差なんですよね。

ただ、母にははっきりとわかってしまう。

(恐らく他の家族は気づかない程度)

 

いい時は量を調整しながらもみんなと同じものを

食べることができる。

いまいちの時は油をティッシュで抑えたり、

おかずがあまりおいしくないと文句を言ってみる。

 

ホルモンの関係があるのかもしれません。

 

話しは変わりますが、先週末、主人とゆっくり話す時間があり

ずっとこころに秘めていたことを話しました。

 

娘の回復が一歩先に進まないのは「私との関係」が大きいのでは

にないかと。

娘はある程度回復してから私にべったりになり、

私が出かけること、私が娘の言う通りにならないこと

をとてもいやがりました。

今はだいぶ緩くなりましたが、それでもまだ残っています。

特に食事に関しては、私の食べる量を常に気にしており

私の食欲がすすまないと娘もとたんに食べなくなります。

 

うちは入院をせずずっと自宅で療養してきているので

共依存のようになっているのか?それとも病気になる前、

私は仕事で忙しく娘に目を配ってあげられなかった分、

甘えの時期が続いているのか、そのあたりは答えがない

のですが。

 

ただ、このままこの関係を自宅で続けていくことは

本当に娘、私にとっていいことなのか?

 

そんなことをずっと考えています。

今が娘が安心しておだやかに生活できる環境であれば

いいのですがそれがよくわからないなっているこのごろです。