おはようございます、石田奈緒子ですウインク

本日より目黒雅叙園で開催される、目黒雅叙園創業88周年特別企画
いけばな×百段階段2016
PRESS発表会におじゃましてきましたウインク

{3632E525-B54D-4514-8455-4FB66F90DFB6}

入口では、生けている最中を座って見学できました

{08115434-632A-4BD6-9658-99AF6C5C777A}

いけばな51流派が集う“花の祭典”
伝統的な立花から、自由花まで一度の展示で多くの流派の作品を楽しめる本展。日本最大のいけばな団体「公益財団法人 日本いけばな芸術協会」全面協力のもと、日本の伝統文化、「いけばな」の世界を存分に楽しめます。

そして期間は5月15日まで。
9週間に渡り週かわりで作品が披露されます。

{05B55E0B-4DAD-483C-BE65-36D14784C42A}

早速みなさんにご覧いただきますね

{702EF54B-8E02-4624-8693-ADE524ABDA4E}

『自分の間を意識して植物や花材の持つ良さや表情を捉えて花を活ける』とう理念。
空間、時間、バランス、関わり方は人それぞれ。お部屋の様式や雰囲気、生活様式に合わせ、どんな文化でも調和できる独創性豊かないけばなをめざしているのが、一葉式いけばなの特徴です

エレベーターホール前

{9A6A1492-4F57-4EC0-B135-1E608BE86CF9}

十畝の間

{9F0501EB-EB60-4ADC-80F8-4136431BF1B4}
{46F093E1-168A-4C2B-8956-ADC6B590F2DF}
{1ACA74C9-CD04-4173-82A0-11259A1F9BFE}
{56CEAA43-311C-4A2B-8583-81AD23532799}
{C751C6CE-4E6A-4398-8B9D-5618F5B55DA8}
{AA5E4808-05E6-456F-8233-9000D03434CF}
{30677B18-67FD-40EC-9EC5-BE5D6F2E131C}
{D14FFF92-6007-4608-AF19-91068B8721EB}


漁樵の間

{76CCC826-E484-41EC-BC89-B10408A82D73}

初代より温故知新の心と、進取の精神を持ち、『古典花から現代花まで』をテーマに活動。古典花は四季折々の草木を生花としていけ、その不易のすがたを正しく伝承。現代花は流行のその先をみすえ、植物に限らず様々の素材を通していけばなのかの可能性を模索しているそうです

{84BD3CBB-C226-4EBD-BF8D-FAAF2C7814D5}
{9179EF65-F8F9-423B-ADD7-5E7759A6014D}

{F0321B8A-665C-406D-8106-3522865FCE53}
{C40F3214-FF38-4BF2-B8BE-926EA871642C}
{A82F5BAB-14A4-4A9C-A864-5873E47C1F2B}
{5896D7F4-3F99-4055-8C8D-DB125F03E13C}
{16E97F15-A528-4E68-BE3E-34D1D9566117}
{47261283-6A76-4BB8-9657-5E9D9F2CEB55}
{EA7E1105-EF23-4C26-A9E6-280722FEB072}

{0A812444-CBCE-4500-B64B-9934AEAC31FF}
{9BF5771C-4DBF-49C0-A32B-51C9BEA117CF}

草丘の間

{F49A1B7E-3D06-4ABC-828A-F43FBD682FA9}

今から約270年前、江戸中期の享保から享和年間に江戸下谷の住人であった望月義想によって宏道流は創流されました。その背景には中国明時代の詩人であり文人であった袁宏道の著した花論書「瓶史」の文人隠逸なる花への強い憧憬に共鳴したことがあります。 我々も瓶史の挿花精神をバックボーンに引き継ぎ、端正な様式に加え現代建築様式にむけた花への探究を続けています。

{954162AE-C2C1-4C81-8D31-010012D82836}

{CD2BF8C8-AAFD-4BEA-A784-97A21A67B546}

{8B4AF656-E507-4366-9EBC-B501489AD81B}

{6B170558-C091-4874-BB90-7EAEC3689202}

{03FBEC53-DB01-46C6-8BE0-66C2D8EA3FA5}

{1DFCA512-3EFC-404C-938E-A4B7EC8D2FCB}

{B8B05DAE-8A88-42C5-A8D6-ECC276920941}

{93AEF3E5-FFDE-477F-981A-5C5233C58353}

{118BD9B4-9ECA-4675-AE6E-022F65E7D0A7}

{36F27793-B72D-4BFA-96C6-A266A8B1495D}

つづきますウインク