おはようございます、石田奈緒子です

昨夜はワインセミナーに参加してきました
こちらのワインセミナーはインポーターさんが開催している
ので、お値段も非常にリーズナブル

image


今回のテーマは
ボルドーワイン&ブルゴーニュワイン
を楽しむもの

●ボルドーとブルゴーニュの生産地の違い
●味わいの違い
●ぶどう品種の違い
●フランスワイン原産地呼称について
●A.O,Cの考え方
●左岸、右岸
などなどを学びました。
今回もとってもわかりやすく説明をしてくださったので、
今までずっと抱えていたの疑問点がすっきりクリアー。
とても参考になりました。

普段ボトルで産地を見分けてはるものの、ボルドー型
いかり肩(ボルドー)となで肩(ブルゴーニュ)の違いは
フランス産のみと思い込んでいました。
アメリカや、チリとうニュワールドの地域でもボルドーに
よく使われる品種を使う場合はボルドー型ボトルに。
そしてブルゴーニュのワインに使われる品種のピノノ
ワールなどはブルゴーニュ型のボトルにいれていると
いう傾向が多いそうです。そうなんですね~

そして、もうひとつ生産する時の考え方の違い。
これも非常に参考になりました。

テイスティングはこちらの4つ。

image

●シャトーダルティス2011(ボルドー)
●シャトートゥール・サン・ボネ2010(ボルドー)
●ブルゴーニュ 赤 2010(ブルゴーニュ)
●ジュブレ・シャンベルタンヴィエイウユヴィーニュ2012
                        (ブルゴーニュ)

image


今回はブドウの品種の味わいの違いがとてもよくわかって、
自分の好みもはっきりとわかりました
そして、樽にあたってしまい久しぶりにアレルギー反応が
何の樽なんだろう