「形」って難しくない?

 

夏海が小学生の時に通っていた道場では選ばれた六年生の一組だけが形を習った。

全国に続く大会で形の部があるから、そのために体の大きさが合う二人を選んで

先生たちが、口伝で教えていた。

 

動画、ないんですかー?

口伝はむずい!

 

1間とか、大人でもその単位使ってないし

覚えてない子と、覚えてない子でやっても息が合う以前の合わなさ。。。

 

先生たちで一回やってみせてあげてくれよーとか思いながら見てた。

例年大会の前にはだいたいできるようになるんだけどね。

 

ちなみに夏海は体が大きすぎて、体格の合う相手もおらず選ばれなかった。

六年生の段階では全く形はやってなかった。

 

ところで、「形」って英語では「フォーム」なんだねー

 

走るのとかもそうだけど、フォームが良かったら速く走れるのか?

 

柔道もフォームを極めたら、強くなるのか?相手に勝てるのか?

なんか、相手より圧倒的に強ければフォームの通り投げれそうだけど

相手よりパワーがなければ、フォームの通りにはなりっこなくね?と思う。

 

でも、相手じゃなくて時間と戦う競技、水泳とかね走るとかねゴルフとかね

そういうのならフォームも分かる気がするけどね。

 

でもでも、私みたいに写真撮るだけでも、足を直すと手が違う

手を直すと首が違う、首を直すと今度また足が違うって言われる人は

 

フォーム気にしてるうちに走ったり泳いだりできなくなると思うけど。

どうなんだろうね。

 

野球とかでは変なフォームを監督が直さなかったから選手が大成したりするんでしょ?

分からんわ、本当に形ってわからんわーと思います。

 

 

さて、六年生の段階で形は何にもやってなかった夏海。

中学生になってからの予定が慌ただしい。

 

4月10日ごろ入学式。それから仮入部。

 

4月20日すぎてやっと正式に柔道部員になったと思ったら

10日も経たない4月28日から2日間、近県での試合に出るためお泊り。

 

1年生の間は試合もないだろうと思っていたから焦った。

 

当時、中学生になったら締めがあるよーと聞いていたから、

そして、そういう対策してると聞いてなかったから、

夏海が万が一落とされて、柔道やめるーって言ったらどうしようって心配して

のこのこ近県までついていくことにした。

 

旦那ももちろんくるっていうから、中学用の柔道着買って

三人県外にお泊りするってなったらお財布事情がもうw

頭はそのことでいっぱいで

 

その後、一級を取ろうとしてる→形!って分かってなかった。私が。

 

その試合の前後にある練習試合では、夏海はほぼ負けず

私は取り越し苦労で着いていっただけになった。

 

試合はBチームとして団体戦に出て、夏海は勝ったけどチームは負けた。

たくさん試合を観れて楽しかったからいいんだけどさ。

 

ゴールデンウィーク明けの日曜日に一級の審査があるために

ゴールデンウィークの後半になってから形の練習開始ー

 

小学校から通っていた道場の先生が快く道場を貸してくれた。

中学校の先輩に口伝で習っていたものの、

長年やってきた旦那がみたら間違いいっぱい。

 

当時もう施設にいた未来と、家族全員が道場に集合。

一日中、夏海と旦那での形の練習を見守って過ごした。

 

 

形って、むずい。

 

ラジオ体操とかダンスなら、音楽がヒントになってくれると思う。

 

形、音楽ない。

ノーヒント。

 

自分が間違っても、相手が間違っても、アウト。

 

保育所の時、カバンを開けて、出席ノート出して、タオル掛けて、弁当出して

という、あの流れをやれないことで、あんなに毎日先生に苦情言われてたのに。

 

形、大丈夫か、夏海。。。

ノーヒントだけど、

音楽ならないけど、

朝のルーティーンできないけど。。。

 

でも、ちゃんと取れました。一級。

できてました、あの一連の形。

今回マジで旦那、がんばったね。ううう。。。涙。

 

 

そんな私は、未だに音楽ないとラジオ体操はできない。

ダンスは皆無。朝のルーティーンに順番はない。あははは。

 

柔道のおかげで、子供は成長していたーーー