もう前回のでしんどいのは話したので、今回同じこと言ってもしょうがない。

S弾は色々変わってアレだったんだけど、

基本のS弾のシステムでどうにかできなかったのかを考えてみることにする。

 

まずはバトルサポーター。

これは最初から複数選択にしていればそれで良かったと思うんだよな~。

 

S3弾で変えることもできたと思うんだけどどうして変えなかったかなぁ…

S1弾、S2弾でバトルサポーターの意味のなさはみんなわかってたはずだ。

発動ラウンドが決まっていて、且つゲキレツを喰らったらもう発動できないって、

あまりにも理不尽すぎる…。

その上で、バトルサポーターは1体しかICカードに用意できないんだ。

誰がこれに希望を抱くというのか…?

絶望だよ、ファントム生まれるよ。助けてウィザードだよ。

全ての涙を宝石に変えただけで絶望は救ってくれないのかい?(言い方w)

バトルサポーターは1体だけ。

発動ラウンドは固定。

これだけでSPカードの方がいいやってなっちゃうじゃない。

何のための仕様変更だったんだ…

S4弾までこれを変えなかった理由はあったのか?

S弾を必死にプレイした身からすると…

SPカードを使うとマスターボーナスが使えなくなるというデメリットすらも

凌駕するほどにバトルサポーターを使う意味が見いだせなかった…。

 

そしてS5弾のあの大変更へ繋がっていく訳だね。

 

あの大変更もヤバかったけどね。

それまでのバトサポの仕様をこれでもかって程変えたからね。

ってか、全然違うものになったよな~。

S4弾までの戦術を一切通用しなくなるようにする運営の迷走が見えるよねw

 

ハッキリ言いましょう。

レベルアップとマスターボーナスがS弾のウリのはずなのに

マスターボーナスを使えなくするSPカードがメインになるような

あのやり方ではS弾の全てを台無しにしているんだよ。

 

レベル上げで有利になるようにしたいのなら、

バトルサポーターを最初から選択できるようにするべきだったんだ。

発動ラウンドとかもいらないよ。

 

もしくはバトルサポーターは持っていれば必ず発動するというものなら、

まだ良かったと思うなぁ…

それならゲキレツ喰らっても安心だし、発動ラウンドの意味も出てくるよね。

 

他にもSPカードとの併用可能にするというのも選択のひとつだったと思う。

まぁ、運営は子どもでもできるようにシンプルにしたと思うんだけど…

 

やっぱそこだよなぁ…

 

運営がS弾をどの客層にターゲットを絞って展開していたのかあやふやなんだ。

 

ゲームシステムの単純化は明らかに子どもをターゲットにしてるのがわかる。

フォーゼ弾までのガンバライドはシステムが複雑化していて、

子どもが純粋に楽しめるかというとそこは疑問だったしね。

そういった意味ではS弾のバトルシステムは一本道で分かりやすかったんだよ。

 

だけど…

 

子どもではICカードやレベルアップシステムについていけない。

お金がないからバンバンレベル上げなんてできないんだ。

子どもをターゲットにするならICカード化大失敗だよ。

全然プレイする子を見なくなったんだもの。

 

かと言って、レベル上げにお金が使える大人をターゲットにしたというなら、

あのシンプル過ぎるゲーム性はマジでつまらん!(;≧Д≦)○

だから僕は前回もフォーゼ弾のマイナーチェンジで良かったと言ってるんだよ。

 

その上で、大会に出でバトサポを使おうとするとゲキレツを喰らった場合に

発動できないリスクがつきまとうし、それならばSPカードだ!

という風にするとマスターボーナスは使えないというね。

何のためのレベルアップシステムだったの…?

 

子どもはレベル上げができない。

旧弾カードならレベルで必殺威力が上がるということはないけど、

タイプボーナスがある以上、レベルは上げないといけないんだ。

でもレベルを上げようにもお金がない。

1つのタイプだけを集中的に上げる方法もあるけど、デッキが自由に組めない。

 

つまんない → 子ども引退

 

大人はレベル上げはできる。

しかし戦術がシンプルになり過ぎてゲームがつまらない。

バトルサポーターとSPカードではSPカードの方が使いやすい。

しかしSPカードを使うとマスターボーナスは使えない。何じゃこれ。

 

つまんない → 大人引退

 

こんなのが多かったんじゃないかなぁ…

 

だから運営はターゲットをもっと明確にする必要があった。

子ども向けなら子ども向けに、大人向けなら大人向けにね。

 

大人向けのガンバライドって表現がすごくイヤなんだけど…(;^ω^)

 

 

なので改善点はまずはそこ!

でもシステムをこのままでいくなら

最初からバトサポは選択制にするべきだったんよ。

これで、十分。

 

ICカードの扱いが難しいのも良くなかったねぇ…

子どもはどこでICカードをGETすればいいかすら知らなかったはずだよ。

お店に言えばもらえるキャンペーンもあったけど、

運営よ…それやるの予算しんどかったんじゃねぇのか?(@_@;)

 

そこまでやってるのにプレイヤーは減るばかりで涙目だったんちゃうか?

ホントに利益出てたのか?

 

ライジングに移行する前にICカードの体験をする必要はなかったと思うよ?

それよりはガンバライドを最後までレベルアップとかしないで良かったと思う。

 

まぁ、そんなこと言ったら話す事が前回と同じになっちゃうんだけども。

 

あと、ICカードの使用制限な~。

あれ意味あんの?

 

使用上限に達したデータはもう更新できなくなる。

なので新しいICカードに書き換えないといけない訳だけど…

 

子どもが意味わかると思うのか?(;´Д`)

僕でさえデータの移行が上手くできるかドキドキしながらやってたというのに…。

 

それとICカードを使うのにリングの仕様と合わないってのはお前ら本気か?

 

僕も1回だけデータ消えたよ。メインのカードの方が…S2弾だったけども。

あれは泣いた…吐くほど泣いたw

だって僕はセーブ・ロード中にリングを近付けた訳でもなかったんだから。

機械のレベル上げまくってたからマジで泣いた。

 

何も悪いことしてないのにデータが飛ぶとか終わってるぜ?

にも関わらず運営はな~んにも対応しなかったからね。

 

ライジングの後期はICカードとかなかったらしいね。

レジェンズもそうだけどさ。

 

でもラインジングの初期はICカードあったのよ。

そこでデータが消えるようなアホみたいなリングとの併用はしなかったじゃない。

 

何故、リングを使用するのにICカード化しようと思ったの?バカなの?

 

データが消えて困っている子とその家族を僕は実際に見たことがある。

彼らをその後、ガンバライドで見る事はなかったので、もうやめたんだろうね。

 

ホントにホントにS弾の頃の運営はどうかしてたと思うよ。

あまりにも迷走し過ぎだろ…ホントにちゃんと考えていたのか…?

それとも下の者はありえないと思っていたのに上の者がそうしろって言ったのか?

ダメ組織のあるあるだけど、当時の運営もそうなってたのか?

 

いくら何でも、ホントにおかしかったと思うぞ?

 

お金を出してゲームする以上、楽しくプレイしたいよ。

苦しんでやるとかどんな変態プレイだよ。

だからそっぽ向かれちゃうんだよ…しっかりしろよ運営…。

 

ICカード化はどうすれば良かったんだろうねぇ…

僕はガンバライドの間はするべきではなかったと思ってるよ。

やるなら万全を期してやらないとね。

リングと連動するならデータが消えるICカードはやるべきじゃなかったし、

それでもやりたいなら、スイッチみたいにデータの読み込み式じゃない

アナログ式みたいな感じじゃないとダメだよ。

まぁ、それだとリングとベルトの関係上、

玩具でウィザードの変身を楽しめないけども。

 

ど~考えても、やっぱりICカード化は1年早かったと思うぜぇ…(-_-;)

 

むぅ…結論はそこに行きつくなぁ…

 

まぁ、バトサポを選択式で導入しておけば大人はもっと残ってくれたと思う。

運営の上層部がそれを理解するまで4弾分も時間が必要だったのか…

それとも運営はこうなるのが良かれと思ってやっていたのか…

 

色々だけど、とにかくしんどいS弾の仕様。

 

改善点ってのがフォーゼ弾までのそれのレベルじゃないので、

考察が難し過ぎるぜぇ…w

 

あと1回考察する…?(;^ω^)

もういいよね、バトサポもアレ過ぎるけど、何か考察するのもヤになってきた…

 

おし!やめやめ!このシリーズもここで終了!(笑)

文句言うだけの考察は正直自分にもプラスにならないw

S弾の楽しかったことを話すならまだしも、これはもういいやwヾ(≧▽≦)ノ

 

うん、このシリーズも色々勉強になったし全体としては面白かったかも♪

また何か新しいシリーズもやりたいね~!