ぶらり散歩(2021-04-02撮影) | がんばのブログ ☆鳥たちとの出会いを求めて!☆

がんばのブログ ☆鳥たちとの出会いを求めて!☆

探鳥が主な投稿となります。
メダカも飼育しメダカの輪も広げる活動してます。
スナップ写真・風景も記事にするかも。
よろしくお願いいたしますm(__)m

みなさん、こんにちは!

 

昨日は、知人との用事を済ませた後

干拓地の山側の水路周りをぶらり

散歩しました。

鳥撮影が目的でないので久しぶりに

メダカ撮影専用カメラを持参。

 

キャノンEOS 6DmarkⅡ+単焦点

100mmマクロレンズ

 

いつもは重たい望遠レンズの📷で

鳥撮影してるので肩が痛くなる。

マクロレンズが軽いので一眼レフ

カメラと合わせても、宙に浮く位

軽く感じます(笑)

 

この場所に来たのは初めて。

堤防沿いの狭い道をテクテク歩いた。

 

雲仙普賢岳を望む。

薄曇りのハッキリしない天気。

 

水路にオオバンとカルガモがいた。

さすがに単焦点100mmレンズだと遠い(-_-;)

鳥撮影が目的でなくても思わず

撮ってしまう。キョロキョロ

 

花でも撮影しようと思ったが

あるのは菜の花ばかり。

 

この後直ぐに花を撮りに行こうと思い

市内の運動公園に直ぐに移動。車

 

 

後制限残り時間1時間半。

先を急ぐ。

 

公園の八重桜を撮影。

 

良く目にする楊貴妃

 

ピンクのボンボンがふんわり綺麗。

 

 

撮影する気はなかったが近くに

来てくれたのでつい撮影。

キジバトさんです。アセアセ

 

 

単焦点100mmでも鳥まで2m程と

近いので意外と綺麗に撮れた。

全然逃げない爆  笑

 

 

 

 

 

ヤマブキ

 

 

八重の花もあった。

 

この花は確か「ルピナス」と

言う花だったと思う。

 

 

 

またココにもキジバト。

今日は何処でも観察できる

キジバトDAYだ!

 

 

夫婦かなあ?

早くついておいでと誘ってる~。

 

飛翔シーンもまぐれで一枚撮れました(^_^)

 

 

えっ! まだいた「ミヤマホオジロ」。

多分♂。

 

頑張れば、単焦点100mmマクロ

でも撮れるのだ。OK

 

公園の花壇付近に移動すると

バラが一輪咲いていた。

 

金魚草が色とりどり咲いてました。

 

ピント位置をズラしながら撮影。

 

 

マーガレット

 

最後にワンちゃんを盗み撮り。

 

トイプードルだよね、可愛い!!

記事が長くなった。えー

 

短い時間でしたが綺麗な色とりどり

の花たち見て楽しめました。照れ赤薔薇黄色い花

また時間があるときにゆっくりマクロレンズ

持参で撮影に来て見たいと思います。

 

では、これにて失礼!バイバイ