先週に引き続き、ヘレナ国際CCでした。昨日は大雨だったのですが、この日は晴、雲多めでしたが風が微風だったのでプレーし易かったです。ただ、FWやバンカーは水があるところが多くランが出ないので大変でした。

 2階レストランからOUTコース1番を眺めています。けっこう距離はあるのですが、知り合いが2名ほどボールがぶつかって車が破損する被害が出ています。なので、一番建物寄りに止めるのですが、それでもぶつかる人もいるようです。

 

 このOUTコース1番、ティショットは、FWだったのですが3打目をバンカーに入れてしまい3パットのおまけつきでダボ、金曜と同じじゃん・・。

 

 2番もセカンド100YPWが右に5メートルずれたらバンカーだし、3パットだし悲惨な立ち上がりでした。

 

 6番ロングでようやく初パー、その後は8番3パットボギーでしたが3メートルが入ったりしてパー多め、おかげで ライバル対決は2UPと逆転出来ました。

 

 スルーで後半INコース、こちらは、けっこうパーオンするようになり17番まで+3と30台か?って思ったのですが・・またまた18番で事件発生。

 

 先週セカンドでロストした滝の横の低木、今回は避けたつもりでしたが行ってみたら真下って・・。それも散々探してですからガッカリしました。アンプレヤブルして、結局ダボ、最近このホールがトラウマ化しそうで怖いです。

 終わってから昼食、今日は誕生日ってことで、ライバルI藤さんがステーキ奢ってくれました。ただで食べる肉は美味い(笑)

 ダボが多過ぎてスコアはまとまりませんでしたが、もっとまとまらないI藤さんには勝たせてもらい、ご飯と対決とありがとうございました。明日は、18番リベンジと再戦してきます。ダボ減らしたいなぁ・・。

 

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
にほんブログ村