先週に引き続き、ライバル対決はヘレナ国際CCでした。

 前半の天気は晴、風も弱くてベストコンディションでした。

 

 でも、この1番ホール4打目のアプローチでシャンク再発でダボスタートでした。

 

 2番では、砂一が入りそうでOKパー!どうせなら入っちゃえばいいのにね。

 

 5番はDR飛ばして、セカンドは8鉄でいい感じに打ったのがバンカー、砂が思ったより薄くて気持ちよくホームランダボでした。

 

 8番ショートは、右からドローでピン方向へ行ったはずが手前のバンカー・・。寄せたけどボギーで1ダウンで9番へ。

 

 左ドッグレッグ3鉄でのティショットはFWでしたが、角の木が邪魔。でも、ライバルI藤さんが乗せたので 右からドローで私も乗せました。

 お昼は、白湯ラーメン。アサリがゴロゴロ入ってて美味しかったです。

 

 後半は10番から。写真のように前の組が打ってたので、せっかちなI藤さんはイライラするので、勝ったな・・って思ったのですが、そう甘くはいかなかったです。

 

 2ホール分けて迎えた12番、私はFWから2オンで3メートル、しかも上りだったのでチャンス。I藤さんは、バンカーから乗せたのですが8メートルの下りしかも、かなりのフックライン・・でも、入る時は入るんですね。

 

 その後も私の池ポチャ、I藤さんのベタピンバーディと散々な結果になっちゃいました。

 池ポチャのダボはまあしょうがないとして、シャンクやホームランでのダボは撲滅しなきゃです。DRは好調維持してるだけに納得いかないスコアでした。次回ガンバってみます・・。

 

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
にほんブログ村