元氣ですかー!

元氣があればなんでも出来る!


到魂 開運アドバイザー 杉山幸輔です。


九星氣学 暦と吉方位で開運アドバイス!

運気の流れを矯正します!


202337


十二直 収(おさん)


乙女座満月


甲子の日


二十四節気

啓蟄


七十二侯

第七候(啓蟄・初候)「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」


202336日〜10


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

令和五年三月七日


この日は、60日に一度やってくる吉日、


甲子の日になります。


十干は、甲,乙,丙,丁,戊,己,庚,辛,壬,癸の十の要素からなる集合で、


甲は、十干の最初になります。


お馴染み、十二支の最初は、子。


つまり、甲子の日は、


十干、十二支の同時スタートの日になるので、


新しいことを、


スタートさせるのに、最適の日になります。


また、乙女座の満月は、


「他者への貢献」「完璧」「整える」の象徴。


さらに、


通書でも.吉神が入っています。


感謝の気持ちが吉を呼ぶ吉神の天恩日。


行動がいい結果につながる吉神の陽徳。


思いやりが豊かさをつれてくる母倉日。


また、


マヤ暦でも、


赤い空歩く人は、人のために貢献すると、


豊かさを引き寄せる星です。


暦、マヤ暦、通書と、いずれの運気を読み解いても、


人のために、貢献することが、


運気アップにつながるというのも、


興味深いですね。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


本日の開運アクションはこちら!


1 寄付、支援をしましょう!


2 人に親切にしましょう!


3 大黒天さまへの参拝しましょう!


4 ポーチなどに105円をいれて、満月の夜に7回振りましょう。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


方位を読み解き、九星氣学で解説。

マヤ暦、通書なども取り入れ、日々の開運に役立つ情報をお伝えしている無料オンラインサロン


こちらにも、ご参加くださいね(^^)v


https://www.facebook.com/groups/3254662351470689


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨