2回目のリンパ節生検結果⑨ | え?健康オタクの私がガンですか?

え?健康オタクの私がガンですか?

「健康のためなら死ねる」と思っていた私が ガンになった癌闘病日記
2021年12月9日:告知/
2022年02月21日:右胸全摘手術+リンパ節廓清
乳がんⅡb,ki67:15%,核グレード2、
ルミナールAとBの真ん中/
オンコタイプ:スコア22
現在はタモ服用中

脇リンパ節の2回目の細胞診の結果を聞きに行きました。
(ほか麻酔科の先生の説明、入院手続きアリ。そのお話はこちら

結論から書くと、リンパ節に癌が見つかったので腋窩リンパ節郭清手術も行うとのこと。
 
PETにもCTにも映っていたから覚悟はしていたけど、
PETやCTでは2つしか映っていないのに、リンパ節すべてを取るのが切ない。

元気なリンパ節もあるのにと、なかなかスッと受け入れられない。

おっぱいは再建できるけどリンパ節は再建できないのにと、諦めがなかなかつかない。


ガンは私の強情さや往生際の悪さを露呈させる病気です真顔
 

これを乗り越えている癌サバイバーさん達って 人間のステージ高いなぁ。。
心から尊敬してしまう。


ほか、この日伝えられたのはー
・リンパ節の転移が確定したので一次再建はできない
(リンパ節の転移数によって放射線治療があるから)
・抗がん剤が効くかどうか微妙なタイプなのでそこが悩ましい
(手術が終わったらカンファレンスで他の先生にもきく)
・ホルモン治療は10年になるかも

等々でした。

 

病院の行き来で、新橋駅のトリュフベーカリーのパンを買う列に、いつも心引かれます。

※写真だけ撮って買わない乞食です凝視