レポートが届きました。18日に発送作業をやります。お手伝い募集中です!
今日は田んぼをや畑を見ながらレポートを配布したせいか、ゆったりした気分になり、たくさんの方々と出くわし、色々なお話を伺いました。温かい日差しに穏やかな一日になりました。
夜は八潮市の内田あきこ議員と吉川駅で初の「おしゃべり演説会」をしました。
内田議員とは情報交換をしたり、埼玉県オーガニック給食議連、フェミ議や食と農業を考える会など、様々な活動でご一緒させていただいています。お互い無所属議員としてしがらみのない中で、この「おしゃべり演説会」を定期的にやっていこうということになりました。
第1週の水曜日は八潮市で、第3週の水曜日は吉川市でやります。
次回は5月7日㈬18:00~八潮駅です。ぜひお声がけください!
今日は土木女子の内田議員から八潮市はもちろん、東京都や横浜市の下水道事情を色々教えてもらいました!規模は全然違いますが、東京は2000人以上の職員がいて、技術者が1000人以上いるそうです。頼れる職員に住民は安心感が深まります。
さて、活動レポートvol.6です。
今回は私の「みどりビレッジ」プロジェクトのご紹介を少しだけしています。