10-300形 | ながしめのブログ

ながしめのブログ

製作中の鉄道模型や日常の出来事を、たまには毒入りで発信


ながしめです!
photo:01


都営新宿線10-300形。
『いちまんさんびゃく』が正しい呼び方です。臨海線は知りませんが…
ながしめの予想に反して評判が良いらしく、ヨドバシカメラでは既に売り切れでした(;゜0゜)在庫処分価格を狙っていたのですが…
photo:02


何時もながら細かい印刷は綺麗に仕上がっています。先頭車の車椅子スペースも再現されています。
photo:03


両端で異なる床下も再現。
ちなみに、京王線の保安装置箱はATC仕様を再現しているようです。
photo:04


M1車も制御器などの違いを作り分けされています。
パンタグラフは相変わらず斜めに上がる為、別パーツにした方が良さそうな感じ。


遠目に見るとE231系横浜線バージョンの様なコノ車両。
近々横浜線にE233が導入されると、橋本では上(京王線)も下(JR)も同じような車両が走る事になります(;´Д`A





iPhoneからの投稿