9/5
待望のまとまった雨が降り、いってもたってもいられずYさんに声をかけてリバーシーバスへ。
ポイントは前回と同じ中流域で、ハマったパターンを試すことに。
あえて立ちこまず狙うはブレイクより手前、水深は膝より少し上ほどのスポット。
増水で沖は流れが強いですが、狙っているスポットは流れが緩くベイトが溜まっているのを確認できます。
これを補食しに差してくるであろうシーバスを狙ってみます。
ルアーはサーフェスワンダー90。
シャローを引きたいのと、濁りが入っているのでボリュームのあるルアーで存在感を出したく選んでみました。
すると早速バイト!
あまり引かないので小さいかなと思いきや、寄せてみると70近いシーバス!
これは取りたい!
ネットを準備してランディングの体勢に入った瞬間、
バシャバシャ
ポロり
バレました…(泣)
サイズも良く、狙い通りすぎる魚だけにショックでかし…
ガックリしている自分の隣でYさんが魚を掛ける!
めっちゃ良いサイズ!
自分がバラシたのと同じくらい…まさか同じ魚か?笑
さらにYさん連続ヒット!
今度はかわいいサイズ。
ですがお見事!
ここでYさんは満足したようで帰路につく。
自分は何としても1本獲りたく居残り。
流芯を攻めたくなりますが、見つけたパターンを信じてひたすらシャローのよどみを攻めていく…
すると潮どまり間近に!
なんとかキャッチ!
バラした魚よりだいぶカワイイですけどたまらない1本でした。
ルアーは先程と同じサーフェスワンダー90。
ここで潮も止まり撤収となりました。
狙い通りのパターンでYさんが魚を出してくれたおかげで確信を持てた有意義な釣行となりました。
問題は自分の下手さ…
ウェーディング時のランディング本当に苦手なんだよなぁネット使わずずり揚げたほうがいいかも。
い、いやプロみたいにカッコよくネットでキャッチしたい…(謎のこだわり)
イメトレして精進します。
〈タックルデータ〉
ロッド:モアザンブランジーノ87LML(DAIWA)
リール:ルビアス LT 3000XH(DAIWA)
ライン:PE0.8+フロロリーダー16ポンド
ルアー:サーフェスワンダー90(ラッキークラフト)