8/19
連日の酷暑にやられすっかり夏バテ状態。
なかなか釣りに行く気になれずダラダラしていたところ、釣り仲間のYさんから連絡。
どうやら近場の水路でナマズが好調らしい
涼しい夜の時間帯で、道具もシンプルにトップウォータールアー1つで十分ということ。
それならと重い腰をあげ、適当に準備を済ませていざ釣り場へ。
釣り場に到着。
ポイントは田んぼ脇にある水深30センチ未満の水路やホソ。
ケミホタルをつけたキャタピーでポコポコしていきます。
するとさっそく水面が割れる!
しかし乗らない
そのまま巻き続けて追い食いを狙うと何回もアタックしてきます!
楽しい!
数回目のバイトでようやくヒット
他の釣りでは何匹も釣ったことがありますが、ちゃんと本命として狙うと予想以上にエキサイティングですね!
この後もバイトが続くも誤爆だったりすっぽ抜けたりバラしたり…
うまく掛けられませんが反応多数で夢中になっちゃいます!
良型カエル(笑)
ナマズ経験者のYさんはサクサクっと3本釣り上げていました。
お見事!
なんで自分は掛からないんだろう(汗)
バイト数もYさんのほうが倍くらい多かったのが興味深かったです。
リトリーブスピード、流し方にコツがありそうですね。
こんな具合で真夏の夜のナマズ釣りをエンジョイできました。
お手軽なのに楽しめるナマズ、良いですね
ちょっとハマっちゃいそうです。
〈タックルデータ〉
ロッド:6ft MLオリジナルロッド
リール:スティーズSV TW(DAIWA)
ライン:ナイロンライン16ポンド
ルアー:キャタピー(SMITH)/ジッターバグ(アーボガスト)