8/2

早起きして近くの川へ


暑さで寝苦しく目が覚めてしまい川へシーバス狙いに

比較的涼しいはずの早朝なのにすでに湿気ムンムンで蒸し暑い…


いつも通りバイブの高速巻きで探っていくもなかなか反応を得られず


しばらくすると強烈なアタリが

やっときたかー

と思ったら走る走る

異常なまでにドラグが出ていきます


あー…これはアレかな

寄せてみると案の定スレ掛かりでした

サイズは60そこそこあったのでむちゃくちゃ引きました…


ささっとフックを外して高速巻きを続けると…ヒット!


しかしこれも物凄い引き…

やっとの思いで寄せるとやはり同サイズのスレ掛かり…

スレ掛かりの時のファイトって駆け引きがまるでなく全然楽しくないですね

魚体を無駄に傷つけてタックルを痛めつけて腕がパンパンになるだけです


どうやら魚はいるもののルアーの動きについてこれていない様子

そりゃこれだけ朝から暑かったら魚もやる気ないだろうなぁ

と今度は流れに乗せてバイブを巻いてみます

ナイトゲームに近いリトリーブです


するとココンっと気持ちの良いアタリが





62~3cmのシーバスをキャッチ
今度はしっかりと口に掛かっていました。
ちゃんと口を使わせてのファイトは楽しいですね
激しいエラ洗いをなんとかいなしてファイトしなきゃシーバスじゃないですよ!

この後も同じ攻め方でもう1本掛けましたがエラ洗い一発でフックアウト
前言撤回。シーバスのエラ洗い大嫌いです。




こんな感じでいつもとは感触が違う釣行でした。
連日の猛暑はシーバスにもかなりの負荷になってるようでルアーに反応できてない印象を受けました。
朝マヅメパワーをもってしても渋かったです。

まとまった雨が降ってくれないと魚的にも人的にも厳しいですね
今週は後半から雨模様で暑さが少し和らぐので状況が好転してくれる事を期待します。






〈タックルデータ〉
ロッド:モアザンブランジーノ87LML(DAIWA)
リール:セオリー3012H(DAIWA)
ライン:PE0.8+フロロリーダー16ポンド
ルアー:中華レンジバイブ18g