昨日の釣行で釣れた26センチ、27センチ、28センチの三枚を使ってお造りと煮つけを作ってみました。カワハギのお造りは薄造りが基本なので三枚におろして中骨を取り除いてからカワハギ特有の薄皮を取ります。これって結構面倒なんですが、以前に横着してそのまま切り身にしたら嫁さんに美味しくないとブーイング喰らってしまったことが有ります。この薄皮が取れればあとは柳刃包丁で薄く、薄く包丁を入れてお皿に一切れづつ並べて盛るだけ。真ん中に肝を乗せて完成!

カワハギの煮つけに挑戦しました。大切な出汁は醤油、酒、みりんが各大匙二杯、砂糖大匙一杯これを先に煮たせてから水200mlとカワハギと太ネギを投入して10分ほど煮詰めただけです。実は此れ失敗してしまいました。なんかカワハギの身に出汁が浸み込み悪いなあと思っていたらカワハギの身に包丁で大きく切り込みするのを忘れたことです。それと醤油も出汁醤油使ってしまってたことを後で気づいたのですがたまり醤油でないと見た目もお味も決まらないのですね。反省して次回また作ります。