Neem (ニーム)皆さんご存知ですか?
ニームとは、インダス文明の時代から病気や災いを避けるのに役立つハーブとして広く利用されてきました。
血液を浄化し毒素を排出することで有名で皮膚病・デング熱・伝染病などをニームで防ぐことができます。昔からニームの小枝で歯磨きにも使えわれていました。
他にも、アトピー・頭痛・のどの痛み・風邪・インフルエンザ・リュウマチ・フケ・ヘルぺス・糖尿病・発熱・食中毒・高血圧・マラリア・肝臓障害・胃のむかつきにも効果があります。本当にすごいパワーを持った驚きの万能薬ニームなのです。
飲み方は、スプーン一杯の葉をグラスに入れて、熱湯を注ぎ何分間か置いておく、葉を取り出し飲みます。お好みでハチミツか砂糖を入れてもOK,紅茶や緑茶などに割ってのんでもOKです。毎日飲むと良いそうです!!
ですがものすごく不味くて不味くて!!口の中に入れてから2・3秒で苦味がくるのです。
薬だと思って飲んでますがなかなか慣れるまでが大変で!!
私はニームを飲み続けて2ヶ月以上建ちます。風邪を引かず、体がいつもすっきりとした感じがして、蚊に噛まれにくくなりました。飲み続ける事で効果が出てくるのですよね!!不味いですが健康のために続けたいと思っています。もう一つのオススメは、お茶の後のティーパックを濃く煮出してお風呂に入れるのもお試し下さい。
私はビンタンスーパーで購入しています。一袋RP4.550(約¥50).他にもハーブのお茶 がいっぱいあります。症状や気になる部分に合わせてお茶を選ぶのもインドネシア独特のジャムー文化なのですね!!
みなさんも是非お試し下さい。ものすごく不味いですよ!!!!
UD.TAMAN MEDIS
Denpasar Bari Indoneshia