Δφ
ψ

   陰陽五行
 ●「三合」の理

森羅万象
 始め 旺(さか)ん 終わる

    季節 始・中・終

    季語 孟・仲・季

    思想 生・旺・墓

.
 『淮南子』(えなんじ)

水は申に生じ、
      子に旺んに、
           辰に死す。
  三辰(三支のこと)は皆水なり。

火は寅に生じ、
      午に旺んに、
           戌に死す。
  三辰は皆火なり。

木は亥に生じ、
      卯に旺んに、
           未に死す。
  三辰は皆木なり。

金は巳に生じ、
      酉に旺んに、
           丑に死す。
  三辰は皆金なり。

土は午に生じ、
      戌に旺んに、
           寅に死す。
  三辰は皆土なり。

.
.
   陰陽五行
 ●「支合」の理

十二支の各支は互いに結びつく相手があり、
その結合の結果、
新たな木火土金水の五気が生じる。

   子・丑  土気
   亥・寅  木気
   卯・戌  火気
   辰・酉  金気
   巳・申  水気
   午・未  土気



Θ

Δφ
ψ