今週4月26日(日)は東京競馬場でGⅡフローラステークスが行われます。

 

レースの行われる東京競馬場芝2000mは開幕集でもありスピードが求められます。

 

しかし!スピードに偏りすぎず中距離的指向+スピードというイメージで有力馬を見ていきましょう。

 

まずは一番人気が予想されるスカイグルーヴ

 

父エピファネイア×母父キングカメハメハ×母父サンデーサイレンスという血統

根幹距離の東京2000mはジャストな舞台で十分に能力を発揮できるでしょう

母父キングマンボ系でサンデー系のスピードもしっかり引き継ぎ、気を抜く面に注意すれば圧倒的1着候補です。クロスを持ち化け物が誕生しそうな血統でもあります。

 

続いてレッドルレーヴ

 

父キングカメハメハ×母父ディープインパクト×母父トニービン

 

中山向きと言われますが十分東京でよいパフォーマンスを発揮できる血統です。

スカイグルーヴとの比較でいうと母父のディープインパクト。

サンデーサイレンスより中長距離指向が強い分スピードはこちらの方が劣るでしょう。

前走は外枠。内枠得意のキングカメは産駒で内枠なら今回上昇が見込めます。

内枠以外ならスカイグルーヴより低評価が妥当です。

 

続いてホウオウピースフル

 

父オルフェーヴル×母父キングカメハメハ×母父フジキセキ

ブラストワンピースの半妹。兄は父ハービンジャーながら距離短縮を得意としています。

この馬も本来短縮向きで、前々走当該コースで、好走してますが今回は疑問。

前2頭には劣る印象。消し評価か三着までの評価が妥当だろう。

 

今回は上位人気3頭の見解。

前日までに3頭以外のおすすめ出走馬を公開予定です。