お題は「緊急特別企画 在庫が切れそうな空耳手拭いを作ってください!」
ゲスト:安斎肇、みうらじゅん、土屋礼央(RAG FAIR)、石田靖
日ごろ、手拭いばっかり出てしまう空耳アワーのおかげで在庫切れになりそうな手ぬぐいを急遽作るという企画。
なかなか耳掻き以上は出ないですからねぇ。
ロケ先は東京和晒という繊維メーカー。
ここからは手拭い作成の工程に入ります(詳細は面倒なので省きます(^^;)
こういう作業系の企画になるとみんな楽しそう。
何でもそつなくこなすタモリ氏ですが、染付けの段で失敗連続。
結局、みんな何らかの失敗を繰り返してます。
じょうろに入れた染料を決められた部分だけに注ぐという作業は結構難しそう。
で、完成するまでのつなぎとして東京和晒社長による「デキるオトナの手拭い活用術」講座の時間。
手拭いのかぶり方の紹介。
吉原かぶり。時代劇で時折見かける。
ここで松たか子さんからゴムヘビ情報。わざわざロスで見つけたゴムヘビを売ってるところを写真で紹介。
それぞれ限定50枚ずつの計100枚。
無くなったら元のデザインに戻るそうで、空耳ファンは急いで手拭い程度の面白さの空耳を探すべし!
ちなみにこのマーク↓が「楽」マークって初めて知った(^^;
<空耳アワー>
1つ目:ニードルズ/システム・オブ・ア・ダウン
「相撲大宴会」(Some Old Dying Man)
結果:耳掻き→手拭い
2つ目:ライヴ・ワイアー/AC/DC
「あだ名がラーメンライス」(Hotter Than The Rollin' Dice)
結果:耳掻き
3つ目:ザ・ブリスター・イグジスツ/スリップノット
「割っちゃった」(One Two Three)
結果:Tシャツ
今回、テンションが異常に高かったのもあって高評価につながってます。
みんな知ってるバンドだったし、多分聴いた事あるはずなんですが、
こんな風には聴こえてなかったんだろうな。
3つ目の「割っちゃった」はTシャツ出ました!
やっぱり単純なのが一番笑える(^^)