沖堤でようやく | 特急シーバス行き

特急シーバス行き

電車釣行で行く東京湾シーバス釣行記

そろそろバチパターンと思いながらも

自分のエリアにはまだ魚が全然入ってない感じ

 

遠目のところを見に行く気も起きず、癒しを求めて沖堤へw

 

朝は下げが速すぎてきついだろうと思ってたけど

案の定、朝一は盛大に沈黙

 

それでも、下げが緩んで来ればルアーを送り込めるようになって

群れに当たればポツポツヒットし始める

 

が、そんな感じでそのまま潮止まり

 

アタリもなくなりいつもの昼の船で帰ろうかと思っていると

上げの流れがいい感じで入り始める

 

水の色もいい感じで、バイトも復活

よく見るとイワシの群れも入ってきていた

 

これはイケる、というわけでもうちょっと居残り確定

 

ブレードはヒット率は高いがサイズは金太郎飴状態

60くらいのもきっと群れに混ざっているだろから

鉄板に変えて小さいのがぎりぎり追いきれないようにスピードを調整して

アタリの集中するラインを探っていく

 

そして、狙い通りのヒット!

って、小さいな…

 

すんなり寄ってきて、足元でヒラを打つ、と

ん?あるうぇ~?君、長くないっすか?

 

しかも、はじめのぞんざいなファイトのせいでリア一本だ^^;

 

でも、そんなに元気じゃなかったおかげで無事ネットイン

 20120311 

70ジャスト

 

数も二桁釣れたし、上出来でしょう

 

それにしても序盤戦はサイズに恵まれなかったなぁ

釣り施設とかでサクッといきたかったのに^^;

 

 

Tackle

Rod:スパルタス REDLINE PREMIUM FLEY 93ML

Reel08バイオマスター4000

Line:シルバースレッドソルトウォーターPE 20lb

Leader:フロロ5

Rure:パワーブレード・IPバイブ