サカガミタカオの「オレンジの世界」ブログ

サカガミタカオの「オレンジの世界」ブログ

オレンジ写真家 オレンジアーティスト オレンジ研究家

「様々なオレンジ色を創造し、共有し、豊かになる」をテーマに、
オレンジ色の可能性と素晴らしさを世界に広げる、
私のオレンジクリエイティブワールド。

国内最大級のアートレンタルサービスを
展開されている「Casie」で、
5年ほど前から私のオレンジ写真を扱って頂いており、

現在19点が公開され、うち3点が購入され、

5点がレンタル中です。

https://casie.jp/artists/803?keyword=%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%82%AC%E3%83%9F%20%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%82%AA

 

入ってくる金額はそれほど多くはありませんが、

作品を多数登録して、レンタルの数が多くなれば、

安定した収入にはなりますので、

作品点数の多いアーティストのみなさんにオススメです。
 

「Casie」では、
様々なアーティストの作品が、
月毎にレンタルできますので、
気に入ったアート作品があれば、
是非ご家庭やオフィスで
ご利用されてはいかがでしょうか?
 

Casie HP
https://casie.jp/

 

 

 

 


 

ハンドメイドサイトCreemaでは
私の作品がポストカードサイズで販売しています。

また、はがきサイズよりも一回り大きい2Lサイズと
A4サイズのプリントも選べます。

 

BIRTH ORANGE(誕生のオレンジ)

 

神話の世界に出てきそうな、
何層にも重なるオレンジの雲は「誕生の色」。

オレンジ色はその人が本来持っている、
明るさと元気を引き出してくれる魔法の色。
また不安や悲しみなど心の痛みを和らげてくれる色でもあります。

ご自宅やオフィス、店舗に飾って頂くことで、
ご購入くださった方が益々豊かになって頂けたら幸いです!


ポストカード(ハガキサイズ)の他にも、
2LサイズとA4サイズのプリントも承っています。

ポストカードサイズ(ハガキサイズ) : 148mm×100mm
2Lサイズ(ハガキより一回り大きい) : 178mm×127mm
A4サイズ : 210mm×297mm

高画質インクジェットプリンターで、
1枚ずつ光沢紙にプリントしますので、
一般的な印刷されたポストカードよりも高品質です。

【A3サイズ額入り】はこちらからお買い求めください。
https://www.creema.jp/item/15608570/detail

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ


 

ハンドメイドサイトCreemaでは
私の作品がポストカードサイズで販売しています。

また、はがきサイズよりも一回り大きい2Lサイズと
A4サイズのプリントも選べます。

 

REVIVED ORANGE(蘇るオレンジ)

 

古代に生き、20世紀に蘇ったメタセコイア。
今も古代の風景を映し出してくれるオレンジは「復活の色」

オレンジ色はその人が本来持っている、
明るさと元気を引き出してくれる魔法の色。
また不安や悲しみなど心の痛みを和らげてくれる色でもあります。

ご自宅やオフィス、店舗に飾って頂くことで、
ご購入くださった方が益々豊かになって頂けたら幸いです!


ポストカード(ハガキサイズ)の他にも、
2LサイズとA4サイズのプリントも承っています。

ポストカードサイズ(ハガキサイズ) : 148mm×100mm
2Lサイズ(ハガキより一回り大きい) : 178mm×127mm
A4サイズ : 210mm×297mm

高画質インクジェットプリンターで、
1枚ずつ光沢紙にプリントしますので、
一般的な印刷されたポストカードよりも高品質です。

【A3サイズ額入り】はこちらからお買い求めください。
https://www.creema.jp/item/15607434/detail

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ

現在は制作よりも販売に力を入れており、

様々なアートサイトに出展しています。

 

先日もアート販売サイト「FROM ARTIST」から

ORANGE FUJI MOUNTAIN(オレンジ富士山)

GROWING ORANGE(成長するオレンジ)

ORANGE PARADISE(オレンジの楽園)

をご購入いただきました。

(累計で9作品販売済みです)

 

日本ではアートを自宅などに飾る習慣が、

欧米よりもだいぶ少ないですが、

最近では様々なアーティストの作品を

SNSなどで見られることがが増え、

それに伴いアートに興味のある人も多くなり、

安価からでも取引できるアートのマッチングサイトが

増えてきました。

 

アートの供給と需要が増えることで、

日本でもアートを飾る習慣が増えてきているのは、

とても嬉しいことです。

 

FROM ARTIST

https://from-artist.com/collections/gami-s-orange-world

 

ちなみに気になるオレンジ作品がありましたら、

オフィシャルサイトからのほうが、

少し安くご購入いただけます。

(オリジナルシーリングスタンプ付です)

 

GAMI’S ORANGE WORLD HP

https://orangeworld.c2ec.com/

 

 

 
 

 


 

ハンドメイドサイトCreemaでは
私の作品がポストカードサイズで販売しています。

また、はがきサイズよりも一回り大きい2Lサイズと
A4サイズのプリントも選べます。

 

DRY ORANGES (ホワイト) 

 

様々な形をしたドライオレンジを並べたアートポスター。

オレンジ色はその人が本来持っている、
明るさと元気を引き出してくれる魔法の色。
また不安や悲しみなど心の痛みを和らげてくれる色でもあります。

ご自宅やオフィス、店舗に飾って頂くことで、
ご購入くださった方が益々豊かになって頂けたら幸いです!


ポストカード(ハガキサイズ)の他にも、
2LサイズとA4サイズのプリントも承っています。

ポストカードサイズ(ハガキサイズ) : 148mm×100mm
2Lサイズ(ハガキより一回り大きい) : 178mm×127mm
A4サイズ : 210mm×297mm

高画質インクジェットプリンターで、
1枚ずつ光沢紙にプリントしますので、
一般的な印刷されたポストカードよりも高品質です。

【A3サイズ額入り】はこちらからお買い求めください。
https://www.creema.jp/item/15561301/detail

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ