おはようございます。あみゅさんです。今日は朝から猛烈に風が吹いています。生暖かい気温と共に台風荒れてますね。今日は土曜日なので、お休みの方は出来るだけ外出は避けて、自分とご家族の安全確保をしていただきたいと思います。

さて、この転職・生き残りシリーズでは、第2領域のフル活用を頻繁に書いています。

この第2領域と言うのは、7つの習慣の第2領域のことです。


7つの習慣の中で、習慣の考え方をしっかり腑に落とし領域の活用について実践することで日常が大きく変わります。領域は第1から第4領域まであり、どの領域を自分が習慣化しているかで自分の余裕時間確保だけでなく、人生を変えてしまうほどの威力があります。つまり7個ある習慣を土台にし、第2領域をフルに習慣化することで日常、人生を能動的に変えてしまおうというものです。

いつも仕事や他のことに忙殺され、忙しいが口癖の人は、真剣に取り組んでみることをお勧めします。

これには、フランクリンプランナーという分厚い手帳を使います。

やってみるとあまりの効果の大きさに驚かれると思います。この考え方が身についてくると、自分の時間が驚くほど確保され、仕事もできるようになり、プライベートも充実してきます。結果的に良いことが習慣化され、人生も変わってしまいます。

考え方を身に着けるためにも、最低でも3年は続けることをお勧めします。できれば1生。

なぜ、今回これを紹介するかと言うと、僕自身が変わったからです。

7つの習慣・・スティーブン・R・コヴィー博士によって書かれた人生を本当の幸福へと導く成功哲学です。活用している方はビジネスマンに限らず世界的に多く、成功哲学、自己啓発、ビジネス書の代表的な一冊。・・著書も併せて読んでほしいです。

僕はマクドナルド時代に3日間の研修を受けました。無駄もなくなり行動の質が大きく変わりましたよ。

第1部:パラダイムと原則


【7つの習慣】
第2部:私的成功
1、主体的である
2、終わりを思い描くことから始める
3、最優先事項を優先する・・ここで第2領域の重要性が出てきます。


第3部・公的成功
4、相互依存のパラダイム 
5、Win-Winを考える
6、まず理解に徹し、そして理解される


第4部・再新再生
7、刃を研ぐ

ここで4つの領域のおさらいです。


第1領域:緊急で重要な事【問題・課題の領域】(事件・事故・災害・クレーム・急に呼び出され緊急性のある会議など・病気・けが・時間泥棒からの急な仕事振り・機会が壊れた・PCが不調・部下が突然辞める・人不足とそれに伴う残業・休日の呼び出し・火災・食中毒・恋人との別れなど)

第2領域:緊急ではないが重要な事【質の高い領域】・・いつも書いている準備の部分です。(計画・準備・転職の際の自分棚卸・人間関係、信頼関係の構築・生活習慣の節制・勉強や自己啓発・自己投資・予防接種・問題のボトルネック改善の継続・情報収集・インプットアウトプット習慣・検索力を磨きネットリテラシーを高める・リテンションやパフォーマンスレビュー・レコグナイズ認める・職場の動線効率化・機器メンテナンス・問題点の共有・危機管理や衛生管理チェックリスト他多数)

第3領域:緊急だが重要ではないこと【見せかけの領域】(妨害や邪魔・上司や同僚、部下との意味のない電話・急に呼び出された重要ではない会議・慣例になっている良く考えると無駄な事・無意味な接待や付き合い・突然の来訪・意味のない返信期限付き念のため全体メール・強制的な飲みの誘いなど)

第4領域:緊急でも重要でもないこと【無駄な領域】(陰で他人の批判や噂話・だらだら電話・だらだらテレビ・見せかけのポーズになっている仕事をしているふり・付き合い残業・乱れた生活習慣・現実逃避・用もないのにLINEやメール、スマホゲームなどなど)

よくロジックを考えてみると、第3、第4は不要のものが大半。第2を日頃行っていれば、第1は極力なくなることが分かると思います。

つまり、第2領域を手帳術などで予定の90%にし、第3や第4を排除することで、第1に時間を取られることがなくなります。


したがって、あなたの余裕時間は格段に増えていきます。そして、余裕時間をさらに第2領域に使うことで、どんどん楽に、しかも生産的かつ結果が出る習慣になっていきます。大問題も起きにくい。

ここで注意!領域の能動的なコントロールはとても大切な事なのですが、根柢にある7つの習慣を忘れないことが大事で、これを忘れると心の部分や、7の歯を研ぐ部分など大事な事を忘れがちになります。


テクニックだけに走らないように、7つの習慣を忘れないようにウイークリープランナーなどのツールも付いています。

 

大事なのは、テクニックだけではなく、7つの習慣全てを分かって、いつも思い出して、そのうえでテクニックを使うことです。自分に合った部分だけの活用ではただの効率手帳術になってしまいます。

今日は、実りを得る習慣化のための大事な意味を書きました。

これを体系化し、自然と習慣化できる手帳も紹介します。大きな書店にはあるかもしれまんせんが、ネットで購入できますので、よかったら覗いてみてください

7つの習慣 ウイキペディア
・・ここにもっと詳細に書いてありますが、意味も腑に落とすためにできれば書籍も読むことをお勧めします。

【フランクリンプランナー】

アメブロには載せられないため、ご興味のある方はこちらを覗いてみてください。このページです。 http://fanblogs.jp/amyusan/