みなさま、おはようございます。あみゅさんです。ずっと天気がすぐれないですね。年末は雨が降らずすっと晴れだったんだけど、それだとやはり弊害が出てくる。自然って良くできてますね。

今朝は、前半、暗号通貨、後半、転職術で書きます。

さて、昨日は、あの暗号通貨ICOで非常に盛り上がりました。もう、あの暗号通貨と書かなくてもいいとおもいましたが、今後も何か出てきたら、いつもの合図で行こうと思います。

でも、両替できた人は良かった^^ 本当によかったです。何でも、120億円が3分で完売。追加で枠を確保し、18:00までの申し込みまで受け付けたそうです。

申込みだけした方でも、23日までの送金が出来れば受け付けるらしいので、それまでに着金できればいいみたいですよ。あとは、上がるのを神に祈るのみ。

コインチェックの記者会見もあり、どうやら大丈夫みたい。暗号通貨の価格も落ち着き、底固めかな?そろそろ昨年のように市場全体が膨らんでほしいものです。

さて、転職も準備が大切ですが、投資もやはり準備が大切だということがわかっていただけたと思います。

1月の時点では、余裕資金が全くなかった人でも、副業するなり、超節約するなりして、12万円は確保してくださいとお仕えしました。昨日はそれが実りましたね。頑張った方、本当によかったです。

しかし、購入できなかった人もわずかながらいらっしゃると思います。こういうチャンスは滅多に来ないのですが、それでも、今回のように準備、種まきは絶対に必要です。

暗号通貨では、有望なICOがまだ出てくると思います。泉先生も、また超優良案件を発掘してくるかもしれません。

それまでに、余裕資金を作っておくことが大事だと思います。余裕資金ができたら、現預金で持っておくのはちょっともったいないかもしれません。

あの通貨は市場公開を待つとして、他にもすでに上場して有望な通貨はあります。ADAなんてその典型ですね。まだ40円ほどですよ。2万円くらいまでは(プロの予想では15万円)行くと思います。

どうでしょう。余裕資金の中から毎月1~2万円でも両替しておくのは。僕はいいと思います。かなり良い選択だと思います。

リスク(LISK)やXRP(リップル)なども良いと思います。でも、結構上がってる。市場が復活したら、日本に上場しているてがたい通貨はすぐに値を戻すでしょう。ビットコインやイーサリアムもです。

ひょっとしたら、XEM(ネム)もけっこういくかも。いま、50円台じゃなかったっけ。

でも、僕はADAを一押しします。

そして、ただ副業で貯めるだけではなく、次のチャンスに備えて、資金を大きくしておくのです。

ここで注意です。情報企業化の人たちから、色んな情報を受け取っている方もいらっしゃると思いますが、せっかく苦労して作った資金を、そっちに回さないでくださいね。

中にも、すごくいい案件もあると思いますが、サラリーマンの僕たちには、作業は難しい。

ICOは、中国や韓国みたいに思い切り規制がかかるまでは、まだ行けると思います。日本ってそういう意味では、法整備に時間がかかるので、ラッキーかもしれないですね。

とにかく、準備して種まきしておきましょう。こんな記事見つけました。https://news.infoseek.co.jp/article/globalnewsasia_4923/

後編は、転職というか、仕事において重要な習慣についてです。プライベートについてもいきてきます。もう、相当前に投降したものですが、参考になれば幸いです。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 おはようございます。あみゅさんです。サラリーマン、OLの皆様、失業中で就職活動中の皆様、毎日お疲れ様です。


さて、毎日準備の必要性を色々書いております。棚卸が最も大事ですが、棚卸と同じくらい大事なものがあります。


それが自己投資です!


投資というと、株やFX、金、投資信託、今じゃ仮想通貨でしょうか。。。そういう金融系があると思います。
それ自体全然いけないことじゃないし、むしろするべきだと僕は思います。そういう情報も今後は書いていこうと思っています。


僕も長いこと金融系の投資を行ってきましたし、ずいぶん助けられました。給与をすべて奥さんに渡していたし、小遣いもらっていませんでしたから、自分の必要経費(昼食含む)は、投資でこさえた資金で賄ってきたんです。


だから、真剣にリサーチしましたし、勉強もしました。


でも、今日は自己投資のお話です。
今までの経験上、僕の場合、一番収入アップに繋がった、あるいは転職に役に立ったのが自己投資です。


代表的なのは本を読むことですよね。日々実践している方も多いと思います。自己啓発、歴史、小説、時事、漫画なんかも歴史の漫画であれば十分読書ですよね。


僕はもともと読書が好きで、気合で読んでいたわけではなく、ご飯を食べるのと同じくらい普通に読んでいました。


成功本なんかもよく読みました。部下が辞めたときなんか、非常に悩んで、人材育成系の本を読んだりもしてました。


大体、1週間で2-3冊くらいは読んでいたと思います。今もそれは変わりません。でも、ただ読んで満足していたんですね。


最初の職場時代に、ある思いが頭をよぎりました。毎日好きで本を読んでいるし、良いことがいっぱい書いてあります。歴史や小説なんかそれでも良いと思うんですが。。。


自己啓発や成功本の類は、読むだけではあまり役に立たないということに気づいたんです。書いてあることを実践して何ぼだと! そりゃそうですよね。自分の頭の中だけに籠らせときゃ世の中が、いや職場や自分の業績が上がるわけではないですからね。


それからというもの、読書1か月、実践1か月という行動に変わりました。そして、今じゃ読書即実践というパターンに変えています。


読んで得たものを即実践することで、成果が出てくるようになりました。マインドマップやアファーメーション、コーチングなどは読書で身に着け、職場で実践しました。もちろん、日々の生活においても。


効果はてきめんでしたよ。これも自分棚卸にもなりますし、周囲との人間関係、リーダーシップ、自分の人生の在り方にも影響してきました。


セミナーにも参加したことがあります。代表的なのが7つの習慣のセミナーです。考え方を教えてもらい、あの分厚いフランクリンプランナーという手帳の使い方を学びました。今日はこれについて書いていこうと思います。


印象的だったのは、領域の使い方です。4つの領域があり、どこが多いかで、自分のビジネススタイルに影響してきます。


第1領域・・緊急で重要なこと(事件、事故、クレーム、部下が辞める、火災、問題、病気、夫婦の危機など)

第2領域・・緊急ではないが、重要なこと(勉強、余裕を持った準備、計画、リサーチ、事件事故が起こらな
       いようにするチェックリスト、健康維持のための食習慣や運動、夫婦や恋人との会話、人材育 
          成、自己投資などなど)

第3領域・・緊急だが、重要ではないこと(長電話、飲み会などの付き合い、雑事など)

第4領域・・緊急でも重要でもないこと(だらだらとテレビを観る、ゲーム、勉強にならない漫画など)


この中で大事なのは、第2領域を日々実践していくということです。第1領域が極限までなくなります。あなたも手帳を持っていますよね? それをただ予定を入れるメモ帳にするのではなく、人生をコントロールにする武器にしてしまうのです。


僕は基本、手帳の予定は第2領域でいっぱいにします。第3、第4領域を書き込むことはありません。テレビなども日本シリーズやサッカーの国際大会などない限り、ほとんど観ません。ニュースを30分観ればいいほうでしょうか。その時間は自己投資に挙げています。このブログなどもその時間で書いています。


日々なぜか事件事故に振り回され、上司に呼び出され、、、第1領域満載の働き方をしている方、、なんか災難に遭遇している方、意味もなく忙しい方は、第2領域をうまくこなしていない方ですね。


第2領域をうまく使い、日々勉強や準備、計画を立てることを欠かさない人は、時間ができるというメリットもあります。その空いた時間も第2領域に使うのです。


ただ漫然と日々仕事を行い、仕事帰りに同僚と飲み会ばかりし、読むのは漫画だけ、いや何も読まない、奥さんともコミュニケーションがない、家ではなんとなくテレビをつけ、だらだらとお笑いばかり観ている。英会話の勉強などの自己投資もしていない、、、(第3領域や第4領域だけの人)


反面、飲み会は極力断り(3回に1回くらいのたまの付き合い、仕事のためになる飲み会はいいでしょう)、読書をし、勉強をするなど自己投資をする人、資格の勉強をする人、テレビは極力少なくし、勉強に充てる人、計画立て、日々の備えをしっかり行い、事件事故が起こらないようにしている人、クレームなどおこらないよう、人材育成をしている人、奥さん家族と毎日会話している人・・つまり第2領域の人


この上記両者の人生が違ってくるのは当たり前ですよね?前者は第1領域に振り回されるようになり、もっともっと忙しくなりますし、評価も下げます。


後者は、時間に余裕ができて、無意味な残業もなくなり、仕事の成果も出て、評価も高くなります。


これだけ7つの習慣が世の中に普及しているのも関わらず、第2領域を使いこなせていない人たちがたくさんいるんです。


僕の職場でも多いですよ。前の職場でも多かったです。若いうちから第2領域を意識している人は少なかったです。仕事が終わったら、毎日のように飲み会に行き、遅くまで飲んで、次の日は二日酔い気味で出勤。


当然、遅刻したり仕事のパフォーマンスは最悪、、、
給料日まであと何日もあるのに、金がない金がないと、、、
クレームや事件事故が起きて慌てふためき、みんなの時間を奪う、、、


こんな人は論外ですね。出世するはずもありません。


時間泥棒もダメですね。僕は時間泥棒をもっとも嫌がります。
たとえば、上司から誘われて飲み会に行き、説教くらった、、おまけに割り勘。。。なんてその代表格です。


自分に計画性がなく、準備もしておらず、こっちが帰り支度を始めようとしたら、仕事を振ってくる上司、、いますよね? かなり憤りを覚えます。あなたはこんな上司ではないですか?反面、こんな上司がいたら、きっぱり断りましょう。あなたには大事な時間があるんです。自分が作り出した有意義な時間が。


いまどき、付き合い残業なんてナンセンスです。いませんか?あなたの職場に、就業時間が来たら、一服しに行く人、、、そして誰かが帰ってから、小さくなって帰っていく人。そう!職場を去る第1号に見られたくないんですよ。


特に中高年に多いです。こんなタイプの人。別にやることないんだけど、職場を最初に出る勇気がない、周囲の目ばかり気にしてる人。自分のせいで仕事に追われてる上司や同僚に付き合う必要はないです。助けても感謝はその時だけで、その人は相変わらず第1領域に追われる人です。


僕は職場を真っ先に1番に出るようにしています。仕事はさっさと終わらせて、1本でも早い電車に乗り、家に帰って、会話もしたいし、食卓もともにしたいし、勉強もしたいからです。飲み会にはいかない!と決めています。2か月に1回くらいは付き合いますが、ろくでもない時間になるのがほとんどです。


さて、いろいろ書きましたが、あなたにはぜひ、第2領域を使いこなす人になっていただきたいと思います。転職活動中も転職してからも効果は大きくなります。


あと言っておきますが、第2領域を使いこなせないと、自分が思い描く転職はできないですからね。転職できても、リサーチ不足でまたまたブラックな環境で~となりかねません。


そうならないためにも、なぜ自分はいま忙しすぎるんだろう?と問いかけてみてください。もしかしたら、第3領域、第4領域ばかりを行うのが習慣化しているかもしれません。


ぜひ、第2領域を使いこなし、勝利の転職を手にしましょう。


今日も読んでいただいてありがとうございました。 
自分の時間を有効に使いましょうね。

 

いろいろ書いてます。よかったら過去記事読んでね↓

http://fanblogs.jp/amyusan/