柏のスタジアムはとても大好きなスタジアムの一つ。見やすい!大迫力!!
↓最近特に応援しているGK高木義成さん!

坂上領の雨男日記-高木義成

しかしこの日は車で行ったのですが、近隣に駐車場が全くないんですよね。。。
鹿島とか浦和とか磐田とか甲府とかみたいに一律1000円みたいな駐車場もない。
いや、ある方が恵まれてるんですけど。この日は予定的に車が必要でして。

しかもなんだか至る所で大渋滞で、ギリギリの到着になってしまったのです。
そんなわけでキックオフ5分前に友人をサッカー場に下ろす。指定席でよかった。

そして、僕はiPhoneで駐車場探すも、全然なくて駅前まで。この時点で前半10分頃。
で、永井ばりに(ウソ)超ダッシュ(ノンストップ)して、スタンド到着したのが前半16分頃。
ちなみに駅からスタジアムまで徒歩20分だったんですよ!!奇跡のダッシュです。野人。

座席を探している時に玉田選手の美しい直接FKが決まったのでした。よかった~。

しかし、まさかの同点~逆転。しかもピクシー退席とは。。。
ペットボトルよく蹴っては元に戻してるの、よく見るんだけどな(笑)。

坂上領の雨男日記-ピクシー

その後も、ブルゾのチャンスや、下の写真のダニルソン直接FKなども惜しかった。

坂上領の雨男日記-ダニルソン

しかし、スポーツ選手ってこの距離でヤジられたり、テレビでは実況解説される。
音楽家で例えたらすごいことになる。。。

テレビ実況「お~っと、ポリリズムなフレーズ仕掛けた!行けるか!?」
テレビ解説「いや、頭拍が分からなくなっていますね」

テレビ実況「先ほどから、少しブレスが浅いんじゃないですか?」
テレビ解説「バテてますね、腹式呼吸のバランスも悪いです」

サポーター「チンタラ吹いてるんじゃね~よ」

ピッチ上レポーター「音程が悪い、とのことで交代選手を用意してます」

こんなこと言われたら立ち直れない。。。メンタル的なことも含めて改めて尊敬。。。

柏ではあまりいい思い出がないような。いや、これからこれから。
↓くそー、ミカンだかナシだか遠目で見たら分からないクセに~(ナシです)

坂上領の雨男日記-なし


twitter ←1500フォロワー突破ありがとうございます!
坂上領 mixiコミュニティ ←300人突破ありがとうございます!
piada blog
ぽよぽよblog
ラーメンblog