我が家のハラデーくん。

最近、別犬に変化しております。



もともとぐうたらでボケーっとした子。

人は好きだが犬には興味ナシ。

子供のころからほとんど犬と遊ばず、ランへ行っても昼寝か人への挨拶まわり。





あんまりぐうたらなんで、兄弟でもいれば2匹で遊ぶかしらとナチを飼ったのが2年前。

しかし…

効果はナシ。




ナチの遊んで攻撃を無視していつも寝てばっかです(-_-;)

そんな感じでナチとも他の犬とも遊ぶことはほとんどなかった子。

まぁそれも性格、とそんなに気にしてはいなかったけど…

実は少し前に事件が。

ハラデ、ランで見知らぬ犬に襲われる。

いつもどおりボケーって歩いてたとこにいきなりガウガウと飛びかかられました。

側にいたのですぐに止めれたしケガもなく良かったのですが…

それ以降、見知らぬ犬が近づいてくるとやたら警戒するように。

と思ってた矢先、また別の犬に噛まれる。

そのときも耳を少しケガしたくらいでたいしたことはなかったんだけど…

それ以降、ほんとに犬がダメになってしまった(>_<)

知らない犬が近づいてくると唸り、パニックを起こしたかのようにギャンギャン言って飛びかかります…

明らかに敵意がない子や子犬でもダメ。

そんな状態なんで一部の慣れた子以外とは一緒のランに離せないようになりました。

ナチを一人がランで遊ばせて、ハラデはもう一人とランの外で散歩…

そんな日々がしばらく続いてました。

相変わらず人は大好きだし、ただ普通に家と散歩のみの生活ならそんな問題はないのですが、なんせうちも色々と犬を連れて出掛けるもので…

このままだと正直かなりめんどくさい。

他の犬と遊べとまでは言わないが、何とか前みたく他の犬がいてもマイペースにランにいれる子に戻したい。

でも明らかにトラウマによるものだし一体どうしたらいいか…

かなり悩んだし色んな人に相談したり…



そんなある日。

いつもどおり小金井のランにてお友だちの柚ママと会う。

もちろんハラデは外なのだが…

柚ママがランに入れて大丈夫、しかもリードも外してても大丈夫と(°Д°)

知らない犬もいっぱいいるのに…

私は気が気じゃなくて、大汗(^_^;)

でも柚ママは訓練士さんだし信じて任せてみた。

内心かなりドキドキしながら見ていると…




全然普通ではないか(°Д°)!!

知らない犬が寄ってきても気にせず柚ママの後をついてまわってる!

これは………!!

もしや、なおるかも?




そしてハラデはしばらく柚ママのうちにお泊まりさせてもらうことに。

柚ママは毎日のようにランに行くんで一緒に連れてってもらえれば慣れるのでは?

おうちには犬もいっぱいいるし。

家も近くだしいつでも会えるし。

と、ハラデを送り出した。

その翌日、画像が届く。





ハラデが知らない犬たちに囲まれてる!





囲まれてるのに普通にしている!

柚ママ曰く、楽しそうに遊んでたよ~♪と。

いったいどういうことだ!?

わずか1日で何があったのか…

柚ママ、魔法使い?(°Д°)



その三日後くらいに更に信じられない動画が。




ハラデが初対面の犬と遊んでるぅ~(°Д°)!

なんだこれは?

ホントにうちのハラデーか?

どっか別のコーギーの動画では?


そう思うくらい、衝撃映像…

ハラデを知ってる人はよくわかると思うけど、こんなハラデは有り得ない。

こんなハラデ誰も見たことないだろう。

私だってないもん(^_^;)

犬がダメになる以前からこんなふうに犬と転げ回って遊ぶことはなかった。

ナチとだって遊ばない。

一体何がハラデにおこったのか…。

犬ギライが治ればいいな、とは思ったけどまさか遊び好きになるとは…。

別犬になったとしか思えないハラデの変化。

柚ママ、恐るべし(°Д°)



普通の訓練とかなら、私の言うことは聞かないけど訓練士さんの言うことは聞く、とかはよくわかる。

犬は人間次第だし。

でも今回のケースはなぜ…?

ただ犬がいても平気になった、とかならまだわかる。

たぶん私が心配したり不安気なのがハラデに伝わることもあるだろう。

だからハラデも余計ピリピリしていたのかも。

ハラデがおかしくなってからずっと私もかなり神経質になってただろうから。

でも、その前は…

特に心配なんてすることもなく普通にランで遊ばせてたはず…

でも1度もこんなふうに遊んだことはなかった…

ハラデの変化にただただ戸惑うばかりです。



そんなハラデーくん…

おうちでの生活はというと。




絶対にダメだと思っていた、ドベパピーのハチ(5ヶ月)と仲良しに…。




ブラック組と遊んでいるらしい…

パピーのハチとつるみ、イタズラやプロレスを繰り広げ家のなかをメチャメチャにしているとのこと(-_-;)




これもまた信じられない。

家でナチとこんな遊ぶことはない。

ナチは遊んで欲しがるがいつもハラデはガン無視(-_-;)

いつもナチがいない部屋行って寝てしまう。

なのにこれを見ると自分からハチを誘い、ノリノリで遊んでいるではないか(°Д°)

ハラデは家でもぐうたらだし、イタズラなんかも一切しない。

そういう意味では小さい頃からあまり手はかからない子だったのだが。

今はパピーのハチと一緒になって色んなものくわえてきたり雑誌破って遊んだりと家を散らかしまくってるとは(-_-;)

パピーと一緒にいて若返った?

てか赤ちゃん返りか?(^_^;)

でもナチが来たときもそんなことにはならなかったのにな…




ともあれ、ハラデーくん。

柚ママんちでの生活を満喫しまくってるみたいで。

すっかり馴染んでしまったらしい…。

柚ねぇのことも大好きで…




仲良く遊び…




いつも一緒にお散歩♪

しまいには…

昨日ランに会いに行って帰るとき、私と一緒に帰りたがるかと思いきや…




そそくさと柚ねぇのバリケンに笑顔で乗り込んでしまう(-_-;)

ハラデ、うちにいるよりよっぽど楽しいみたいね………

ちなみに柚ママがハラデをうちに連れてきてくれたとき、久し振りに兄ちゃんに会えて狂喜乱舞なナチのことは相変わらずガン無視…

かわいそうななっちー…(^_^;)

柚ねぇやハチとみたくナチとも遊んであげてくれるといいのだが…。




とにかく、びっくりするようなハラデの変化でありました。

もうすぐ帰ってくるよ~

ハラデは帰りたくなさそうだけどね(-_-;)