コテツの敷地へようこそ -4ページ目

コテツの敷地へようこそ

レトロゲームや漫画チェーン店1号店・本店の流浪、誰が買うねん的なアイテムの紹介などなど・・・

 

 回転ずしです

 

 

 

序、

 

台風よ・・・

 

来るならハヨ来い!

 

洗濯モンが溜っとんねん(-_-メ)

 

で、

今回はこちらにお邪魔させて頂きます<(_ _)>

 

 

 

まさか・・・

大阪にあったなんて( ゚Д゚)!

 

正直

何度も「前」を通りすぎていましたが

 

全く知りませんでした叫び

ほんと・・・

ごめんね汗

 

 

 

早速お邪魔させて頂きましょうw

 

自動ドア「ガラガラ」

 

コテツ「いや~~ここが1号店だったんだね~w

何度も

BOOKOFF新金岡店

古本市場中百舌鳥店

 

BOOKOFF PLUS 堺もず店

巡回する度に

チラッ・チラッと見ていたよw

今日はプライベ~トなんで

お一人様(´∀`*)ウフフ

早速だが

座席に案内してもらおうかな?」

( ̄ー ̄)w

 

一号員「いらっしゃいませ~w

お一人様ですか?

そちらのタブレットから

お願い致しますw」

 

 

( ゚Д゚)ドンッ・・・

こ・ここは

そぉゆぅ~しすてむなんやね汗

 

デ、

無事にタブレット入力をクリアした

私(´▽`)w

 

最新の

「指タッチン」パネル右差しテレビにて

注文させて頂きます<(_ _)>

 

コテツ「指先確認よし!」上差し

心静かに待たせて頂きましょう寿司

スグに到着(; ・`д・´)

 

 

 

Beautifulキラキラ

 

 

多分・・・

道具屋筋で高そうに見える大・小皿や丼

百均で「え!これ百円なん?」の箸やコップ

あと、陶器の醤油入れと小坪inガリ

高級観光地なら・・・

 

「1200円」(税込み)

 

大丈夫なのでは?

 

もう少し値段を上げたいならば・・・

うどんの「麺」を ラーメン

あのぉ~ ほれぇ~ あれやん・・・

 

菜箸で奇麗に麺を横一列に並べて

「ネギ」「天かす」を小皿で提供

ほんで

小っちゃい耳かきみたいな棒で入れるタイプの

「七味壺」(´▽`)

 

これで多分・・・

 

「1500円」(税別)

「超高級観光地」なら大丈夫なはず・・・

 

知らんけど(-_-;)

 

 

 

リアルな原価はナンボやねん(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 私は・・・まだまだ若い(´▽`)w

 

 

 

序、

 

お宝は絶えず身の回りにある<(_ _)>

 

 

で、

 

以前、むっちゃ雨が降り出した時

 

私は

 

特殊装備で車を運転していました

 

信号待ちで何気なく道路わきを見てみると・・・

 

 

 

 

心無い方々が捨てた

 

 

「落とし物」えーん

 

なんか・・・寂しくなりますね

 

 

が、

 

よくよく目を凝らして拝見させて頂くと・・・

 

 

 

 

 

 

( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)!

 

と・届けて差し上げたい

 

信号機は先程「止まれ」を示したばかり・・・

 

この信号の意味は・・・

 

「止まれ」?

それとも・・・

「停まれ」?

それとも・・・

「泊れ」?

 

物凄く・・・悩みます(-_-;)

 

 

コテツ

「今なら間に合う!」

 

 

黒コテツ

「ぬぁ~~に!落ちてるもんやねんからwヒヒヒw」

 

白コテツ

「駄目よ!落とし主が探しに来るかもしれない!」

 

 

コテツ「せやけど完全に捨てたあるやろ?」

黒コテツ「そうだ!持って帰って一度視聴しろ!」

白コテツ「駄目!レンタル品なら貴方が延長料金を!」

 

物凄く悩んでいたら後ろのお車から・・・

 

 

「ハヨいかんかい!」

( `ー´)ノ

の、

お声が・・・・(/_;)

 

「フ」と前方を見ると・・・

 

信号の色は

 

「進まんかい!」の青色( ゚Д゚)

 

 

後ろ髪を引かれる思いで・・・

その場を離れます😢

 

 

あれ?

お盆休み関係なかった???

 

 

皆さん

明日も頑張りましょう(´▽`)w