【追記有り】

 

『岸田総理』『安倍晋三 元総理』の葬儀を今年の9月頃に政府主催の『国葬』で実施すると決めた様ですが・・・『歴代最長政権』を築いた『安倍 元総理』の功績に加え、国内外から追悼の声が途切れないことを踏まえて判断したものですが『政府内』にも『国葬』を行うことに法的根拠の面などから慎重論も有った様ですが『岸田総理』の強い思いで実現する事になった様ですが・・・良からぬ話も聞こえてきました・・・それは『岸田総理』『国葬』の事を急遽決めたのには『自民党』最大派閥の『安倍派』に配慮したのでは無いのかと!

 

 

でもまだまだ、課題が多い様で・・・『葬儀費用』『各国来賓の警備費用』『その他の経費』などを『国費』(税金)で出すのか?『自民党』との合同で出すのか?・・・でも、まだその比率も『岸田総理』は明言をしていません!

 

 

当初『政府』『自民党』の他に『財界』などの国民有志も主催者に加わる『国民葬』の実施を軸に検討していました。

 

『国葬』に付いては、意見が真っ二つで・・・『国葬』を全額国費で賄うことを懸念する人も少なくない様で、Twitter上では『そのお金、もっと国民の生活支援に充てて欲しいです!』とか『コロナや物価高で苦しい生活を強いられている国民がたくさんいるのに全額国費はおかしいのでは?』との声が相次いでいます。

 

 

 

このまま『岸田総理』『国葬国費全額負担』を押し切ったら『日本維新の会』『松井一郎代表』が14日に言った様に「反対ではないが、賛成する人ばかりではない」と言及しています。

 

また、多額の税金が投じられることに付いては「遺族が、批判にさらされるのは、亡くなった安倍氏が望んでいないんじゃないか」とも述べ「国内の国民・野党から反対意見が続出するでしょう?」とも発言しています。

 

 

私的には・・・色々な問題も有りましたが『歴代最長政権』を築いた人物だし、国内外に功績の有った『安倍 元総理』の『国葬』には大賛成ですが、全額国費という点は如何なものかなと思うのですが?

 

 

このまま、すんなりと『岸田総理』が考える様な『国葬』が、執り行えるとは思えませんが・・・・・

 

さて・・・『安倍 元首相』『国葬』は果たして、どれくらいの予算が計上されるのか?

 

それによる『消費税』『他税』などの『増税論』が出たら・・・日本国民は、それほど馬鹿じゃ無いと思うので『岸田政権』及び『自民党』は、崩壊するでしょう?

 

 

 

後、今一番の問題は・・・現状を考えると、来日するとは思えませんが『安倍 元総理』と友好関係が有った『ロシア』の『プーチン大統領』が、来ると言ったらどうなるのか? 『プーチン大統領』が来ないとして、その代理が来るとしたら『政府』の対応はどうするのか?

    

『安倍 元総理』の『国葬』をやるにしても、政治的な場にはして貰いたくは無いと思うのですが?・・・世界各国の国賓級が集う『国葬』だったら・・・それは無理でしょう?