<追記有り!>

 

現在も、これからも・・・日用品だけで無く食材などあらゆる物の値上げのラッシュですが、家計も厳しいですが、それ以上にこの値上げによって『学校給食』の存続が危ぶまれている状態になっています。

 

自治体によっては『給食費』の値上げに踏み切るケースも少なくない様ですが・・・そうなると、益々家計への負担が増加しそうです!

 

これは、現在勃発しているロシアとウクライナの戦争により、食材が高騰している訳ですが、中には『便乗値上げ』としか思えない物もみられますが、『政府与党』は、これを見て見ぬ振り!

 

『消費者庁』で、調べて見るべきだと思うのですが?

 

『政府与党』は、この『対策』を未だに出していません!

 

これ以上『給食費』を値上げしたら、家計は火の車になるか、給食が無くなったら、それこそ家庭への負担が増えます!

 

 

 

『政府内閣』は・・・前回のブログにも書きましたが『防衛費』の増額も大事だとは思いますが、それよりも現状を見て『給食費無償化』を『政府主導』で各自治体に働きかけたら?

 

今日の国会での『衆議院補正予算委員会』で、この事は一言も出ていないじゃ無いか!

 

『立憲民主党』の代表質問では『教育費無償化』を唱えましたが『給食費を含めた無償化』とは一言も言いませんでした!

 

野党が発言しても、ただの遠吠えで『与党内閣』には全然響いていない様な?

 

 

今の、与党・野党もヘナチョコだし、自分の事だけしか考えていない議員ばかりだ!