蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-第7話「硫黄島」
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-第7話「硫黄島」 あらすじ・感想等
ヤングキング連載コミック原作、人類と謎の艦隊「霧の艦隊」との戦いを描くSF+美少女作品。
霧の艦隊の超兵器により人類はなす術もなく敗北、政治経済は崩壊。自らを兵器と称し、存在意義を求めるように戦う少女の姿をした艦隊のメンタルモデル達。
霧の一員でありながら千早群像の艦となったイオナ。彼等は政府とも決別し独自に霧の艦隊との戦いを続けます。
群像に敗れ艦を失ったハルナとキリシマは、人為的に作られたデザインチャイルド、天才少女刑部蒔絵と出会います。
新兵器の秘密を握る蒔絵を処分しようとする政府、蒔絵を「友達」として守る事を決めたハルナ。その窮地をイオナ達に救われ、ハルナとキリシマも群像と行動を共にする事に。
とりあえず美少女増量でギャグありラブコメあり水着もありで可愛いシーンが満載のサービス回。
キャラクターもフルCGなのが若干抵抗ある感じですが慣れの問題かと。クマかわいいです。
アニメシリーズ終盤はアニメオリジナル展開、原作ストーリーを補完する形でメンタルモデル達の描写を中心に彼女達の変化などが描かれていくとのこと。
美少女要素は楽しめそうな感じですが戦闘シーンでも魅せて欲しいですね。あんまり萌え路線になると他の中二病ラノベ原作アニメと大差なくて食傷状態なので。
ニコニコチャンネルで1話&最新話無料配信。木曜22:30ごろ更新。
ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
![【Amazon.co.jp限定】蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1巻(初回限定生産)(描き下ろし全巻収納BOX付き)[Blu-ray]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51af76l2dfL.jpg)
【Amazon.co.jp限定】蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1巻(初回限定生産)(描き下ろし全巻収納BOX付き)[Blu-ray]
12/27発売予定 参考価格¥6,825

TVアニメーション「蒼き鋼のアルペジオ」OPテーマ 「SAVIOR OF SONG」<蒼き鋼のアルペジオVer.>
10/30発売予定 参考価格¥1,100

TVアニメーション「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」EDテーマ::ブルー・フィールド
10/30発売予定 参考価格¥1,100

蒼き鋼のアルペジオ 01 (ヤングキングコミックス)
参考価格¥600
公式サイトhttp://www.fantasistadoll.com/
アルペジオをamazonで検索
2039年、温暖化による海面上昇に苦慮する人類の前に突如現れた謎の艦隊「霧の艦隊」。
その超兵器と圧倒的戦力の前に人類は敗北。全ての海域は封鎖され政治経済は崩壊、人類は互いの生存すら確認できない状況に。
決戦から7年、士官候補生だった千早群像は敵であるはずの霧の艦隊「イオナ」と運命的な出会いを果たす。
超兵器を搭載する謎の軍艦とそのメンタルモデルの少女達の戦いを描くSF作品。
2013年10月よりMBSほかで放送。ニコニコチャンネルで無料配信。
原作:Ark Performance
監督: 岸誠二
シリーズ構成: 上江洲誠
音楽: 甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
CV
千早群像:興津和幸
イオナ:渕上舞
綾部僧:松本忍
橿原杏平:宮下栄治
四月一日いおり:津田美波
八月一日静:東山奈央
タカオ:沼倉愛美
ハルナ:山村響
キリシマ:内山夕実
コンゴウ:ゆかな
マヤ:MAKO
ヒュウガ:藤田咲
イ400:日高里菜
イ402:山本希望
刑部蒔絵:原紗友里
ヤングキング連載コミック原作、人類と謎の艦隊「霧の艦隊」との戦いを描くSF+美少女作品。
霧の艦隊の超兵器により人類はなす術もなく敗北、政治経済は崩壊。自らを兵器と称し、存在意義を求めるように戦う少女の姿をした艦隊のメンタルモデル達。
霧の一員でありながら千早群像の艦となったイオナ。彼等は政府とも決別し独自に霧の艦隊との戦いを続けます。
群像に敗れ艦を失ったハルナとキリシマは、人為的に作られたデザインチャイルド、天才少女刑部蒔絵と出会います。
新兵器の秘密を握る蒔絵を処分しようとする政府、蒔絵を「友達」として守る事を決めたハルナ。その窮地をイオナ達に救われ、ハルナとキリシマも群像と行動を共にする事に。
とりあえず美少女増量でギャグありラブコメあり水着もありで可愛いシーンが満載のサービス回。
キャラクターもフルCGなのが若干抵抗ある感じですが慣れの問題かと。クマかわいいです。
アニメシリーズ終盤はアニメオリジナル展開、原作ストーリーを補完する形でメンタルモデル達の描写を中心に彼女達の変化などが描かれていくとのこと。
美少女要素は楽しめそうな感じですが戦闘シーンでも魅せて欲しいですね。あんまり萌え路線になると他の中二病ラノベ原作アニメと大差なくて食傷状態なので。
ニコニコチャンネルで1話&最新話無料配信。木曜22:30ごろ更新。
ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
![【Amazon.co.jp限定】蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1巻(初回限定生産)(描き下ろし全巻収納BOX付き)[Blu-ray]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51af76l2dfL.jpg)
【Amazon.co.jp限定】蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第1巻(初回限定生産)(描き下ろし全巻収納BOX付き)[Blu-ray]
12/27発売予定 参考価格¥6,825

TVアニメーション「蒼き鋼のアルペジオ」OPテーマ 「SAVIOR OF SONG」<蒼き鋼のアルペジオVer.>
10/30発売予定 参考価格¥1,100

TVアニメーション「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」EDテーマ::ブルー・フィールド
10/30発売予定 参考価格¥1,100

蒼き鋼のアルペジオ 01 (ヤングキングコミックス)
参考価格¥600
公式サイトhttp://www.fantasistadoll.com/
アルペジオをamazonで検索
2039年、温暖化による海面上昇に苦慮する人類の前に突如現れた謎の艦隊「霧の艦隊」。
その超兵器と圧倒的戦力の前に人類は敗北。全ての海域は封鎖され政治経済は崩壊、人類は互いの生存すら確認できない状況に。
決戦から7年、士官候補生だった千早群像は敵であるはずの霧の艦隊「イオナ」と運命的な出会いを果たす。
超兵器を搭載する謎の軍艦とそのメンタルモデルの少女達の戦いを描くSF作品。
2013年10月よりMBSほかで放送。ニコニコチャンネルで無料配信。
原作:Ark Performance
監督: 岸誠二
シリーズ構成: 上江洲誠
音楽: 甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
CV
千早群像:興津和幸
イオナ:渕上舞
綾部僧:松本忍
橿原杏平:宮下栄治
四月一日いおり:津田美波
八月一日静:東山奈央
タカオ:沼倉愛美
ハルナ:山村響
キリシマ:内山夕実
コンゴウ:ゆかな
マヤ:MAKO
ヒュウガ:藤田咲
イ400:日高里菜
イ402:山本希望
刑部蒔絵:原紗友里
てーきゅう(3期) 第31話「先輩とヴェニスの商人」
てーきゅう(3期) 第31話「先輩とヴェニスの商人」 あらすじ・感想等
亀井戸高校テニス部、真面目にテニスをしようと頑張る1年生の押本ユリと自由気ままな2年生たち。ほとんどテニスをしない女子高生の超特急テンポなハイテンションコメディ。
今回はユリの入学当時、かなえ先輩に勧誘されてテニス部に入った時?のエピソード。2人とも今とはちょっとヘアスタイルも違ってて露骨に可愛いシーンが多いです。
サービス回っぽいですが残念ながら他の先輩2人は諸事情で登場してません。
なすの先輩は毎回CMで活躍してますが、まりもの出番がなんだか冷遇されてるような。シモネタ担当だからでしょうか。
ニコニコチャンネルで最新話無料配信。日曜22:30時ごろ更新。
ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
![てーきゅう 2期 [Blu-ray]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F61ZFcdGK1IL.jpg)
てーきゅう 2期 [Blu-ray]
参考価格¥2,991 10/25発売予定

主題歌「メニメニマニマニ」[Single, Maxi]
参考価格¥1,500
![てーきゅう [Blu-ray]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F61Usc08ZOSL.jpg)
てーきゅう [Blu-ray]
参考価格¥3,018

てーきゅう 1 (アース・スターコミックス)

てーきゅう(5) (アース・スターコミックス)
公式サイトhttp://www.te-kyu.com/
てーきゅうをamazonで検索
月刊コミックアース・スター連載コミックのアニメ化第2期。
亀井戸高校テニス部に所属している4人の女子高生。真面目にテニスをしようと頑張る1年生の押本ユリを振り回す2年生たち。
テニスをする気があるのかないのか、ほとんどテニスをしない超特急ハイテンションコメディ。
2013年7月よりTOKYOMXで放送。ニコニコチャンネルで無料配信。
原作:ルーツ
作画:Piyo
監督・脚本・演出・キャラクターデザイン:板垣伸
アニメーション制作:MAPPA
CV
押本ユリ:渡部優衣
新庄かなえ:三森すずこ
高宮なすの:鳴海杏子
坂東まりも:花澤香菜
亀井戸高校テニス部、真面目にテニスをしようと頑張る1年生の押本ユリと自由気ままな2年生たち。ほとんどテニスをしない女子高生の超特急テンポなハイテンションコメディ。
今回はユリの入学当時、かなえ先輩に勧誘されてテニス部に入った時?のエピソード。2人とも今とはちょっとヘアスタイルも違ってて露骨に可愛いシーンが多いです。
サービス回っぽいですが残念ながら他の先輩2人は諸事情で登場してません。
なすの先輩は毎回CMで活躍してますが、まりもの出番がなんだか冷遇されてるような。シモネタ担当だからでしょうか。
ニコニコチャンネルで最新話無料配信。日曜22:30時ごろ更新。
ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
![てーきゅう 2期 [Blu-ray]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F61ZFcdGK1IL.jpg)
てーきゅう 2期 [Blu-ray]
参考価格¥2,991 10/25発売予定

主題歌「メニメニマニマニ」[Single, Maxi]
参考価格¥1,500
![てーきゅう [Blu-ray]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F61Usc08ZOSL.jpg)
てーきゅう [Blu-ray]
参考価格¥3,018

てーきゅう 1 (アース・スターコミックス)

てーきゅう(5) (アース・スターコミックス)
公式サイトhttp://www.te-kyu.com/
てーきゅうをamazonで検索
月刊コミックアース・スター連載コミックのアニメ化第2期。
亀井戸高校テニス部に所属している4人の女子高生。真面目にテニスをしようと頑張る1年生の押本ユリを振り回す2年生たち。
テニスをする気があるのかないのか、ほとんどテニスをしない超特急ハイテンションコメディ。
2013年7月よりTOKYOMXで放送。ニコニコチャンネルで無料配信。
原作:ルーツ
作画:Piyo
監督・脚本・演出・キャラクターデザイン:板垣伸
アニメーション制作:MAPPA
CV
押本ユリ:渡部優衣
新庄かなえ:三森すずこ
高宮なすの:鳴海杏子
坂東まりも:花澤香菜
AKIBA'S TRIP 2 [PSVita]
AKIBA'S TRIP 2 [PSVita] プレイ感想・レビュー&ひとくち攻略
個人的おすすめ度:★★★(5点満点)
こんな人におすすめ
・ちょっとHなバカゲーが好き、出来の悪い部分はある程度許せる
・脱衣というワード、下着姿にロマンを感じる
・秋葉原の町やオタク文化をこよなく愛する人
オタクの聖地秋葉原の実際の町並みを再現、オタク文化をモチーフにしたストリップアクションゲーム。
秋葉原でささやかれる都市伝説に潜む吸血鬼を「服を脱がして陽光にさらして倒す」オカルトチックなストーリー。
豊富なコスチュームを収集したりプレイヤーやヒロインを自由に着せ替えしたり、2では下着まで剥ぎ取って全裸にできたり脱衣の方法も選べたりとフェチ度が高いです。
![AKIBA'S TRIP 2 [PSVita]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F61VtGzlkWOL.jpg)
AKIBA'S TRIP 2 [PSVita]
参考価格¥4,830
![AKIBA'S TRIP 2 [PS3]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F616NvHmpTfL.jpg)
AKIBA'S TRIP 2 [PS3]
参考価格¥5,925
Vita版は本体との相性もあるのかもしれませんがエラーの強制終了が多発するのがどうにも。少し遊んだらこまめにセーブしないとデータ飛びまくりで非常に面倒。アップデートで改善されるといいんですが。
PS3版もまた別の不具合があるようで、そのへんの問題を許せる人じゃないとイライラして全然遊べないかもしれないです。
ひたすら「脱衣」を楽しめるゲーム性
まあ何はともあれ「男女かまわず相手の服を剥ぎ取る」というゲームシステムが楽しい。コンボを続けていくと全裸に剥いてしまえるというのがまた頭悪くていいですね。
ストーリーは前作と違ってメインストーリーに分岐がなく、仲間達と一緒に事件の黒幕を倒すという王道の展開。
各ヒロインとのエンディングのみ分岐するようになってます。基本的には好きなパートナーと一緒に行動でき、パートナーとのユニゾン攻撃も。
シナリオ展開によってはヒロイン達まで脱がすこともできてカットインCGもあるので、ちょっとHなバカゲーとしては期待を裏切らないんじゃないかと。脱がすのに飽きたらそれまでですけど。
前作よりもライトな印象のオリジナルストーリー
ストーリーは前作とは別物という事になってるようで。
前作では人間とほぼ同等な吸血鬼を容赦なく消滅させるという結構残酷な仕様でしたが、2では消滅はするけど救いのある設定。個人的には罪悪感がなくて歓迎ですがドラマ的にはヌルいですね。
登場人物は基本みんなオタクで主人公も妹も引きこもり系、ストーリーはダークな部分が減って全体的に毒がないコミカル路線。
前作のような種の対立や愛憎のシリアスなドラマがないのでクリア時に「あれ?もう終わり?」って感じでした。ヒロインとのサイドストーリーみたいなイベントも全然なくてラブコメ路線という事でもないし、ストーリーは全然物足りない印象。
純粋に「脱衣ゲーム」としては楽しみやすくなった気はしますが、前作のストーリーが好きだったという人には期待外れでしょうね。ラノベ化したら大幅に加筆しないと何も面白くなさそう。
アクションゲームとしてのゲームバランスはいまいち
アクションゲームとしては前作もそうですが操作性やバランスは良くないですね。装備鍛えてゴリ押しするゲーム。
ガードが強力でザコ敵がガードを多用するので敵が多いと簡単に袋叩きにされます。ユニゾン攻撃くらいしか有効な対処法がない。
カメラワークも場所によって非常に悪いし、服装が似ていると自分がどこにいるかすら見失う事もしばしば。
イライラしつつ地道にダメージを積み重ねれば爽快に脱衣コンボをつなげられるんですが、全体的に見ればイライラしてる時間のほうが多くなりそう。
ゲームの難易度を選べるので、こだわりのない人は最初は一番簡単な難易度で始めたほうがいいかもです。
総評
基本的に指示された場所に行って敵と戦うお使いゲーム、イベントCGやシナリオが充実してるわけでもないので「脱衣」という行為に大きな魅力を感じられる人じゃないと厳しそうです。
脱衣は楽しいんだけど前作同様に作りこみが甘いというか、ハードの性能が上がったぶんクオリティは前作よりも下がってるような。まあ資金とか潤沢な大手メーカーの作品と比べるのも酷なんでしょうが。
ストーリーは1とはほぼ関係ないようなので、前作をプレイしてない人のほうが新鮮に楽しめるかもしれません。
攻略メモ
武器、服強化
レベルアップでは能力がほとんど上がらないので装備の強化が必須。適当な武器と服を決めたら全財産をつぎ込んでひたすら合成して能力を強化していきましょう。
ストーリー進めて敵を判別できるようになったら町でザコ敵から装備を奪って売ればお金稼ぎできます。
武器種は金属バットなどの片手武器が攻撃範囲と速度のバランスが良くておすすめ。
妹の部屋で、強化したい装備アイテムにプラス補正の付いた装備アイテムを合成すると数値の4割程度が加算。別系統のアイテムは数値が低下します。
合成費用は1個あたり千円なのであんまり弱い物を合成すると損。+20未満は売ってしまって店でコストパフォーマンスの良いアイテムを買って合成すると効率良く強化できます。
強化用おすすめアイテム
片手武器:裏通りK-BOOKS メイド看板 +40/4500
両手武器:北西トレーダー トレイ 45/5000
グローブ:ラジ館周辺トキワムセン コンバットグローブ +50/5700
打撃武器:ラジ館周辺ヤマダ電機 キーボード +40/4800
帽子:北東アニメイト メイドのヘッドドレス +25/3000
服上:南東ラムタラ 黒い鳥Tシャツ +35/4000
服下:北東 とらのあな 黒のロリータスカート +40/5300
戦闘の基本、ガードする敵への対処
基本的にボタン連打でダメージ与えて長押しで脱がせばOKですが、ボタン連打してると長押し判定されて脱衣技が出てしまう事が。
複数の敵にダメージを与えて一気に脱がしたい時は連打しすぎないように注意が必要。
ガードはガード不能攻撃で一応対処できますが性能が悪いので空振りする事も多く、敵が多い時は潰されるのがオチ。いったん少し離れて遠くからコンボを仕掛けるか別の敵を攻撃すると潰されにくいです。
一気に脱衣コンボを決めたいのでなければ1人ずつ脱がせて敵の数を減らすのがセオリー。
頭は防がれやすいので脱衣を成功させて硬直してる所を狙うと高確率で当たります。頭だけ残ってしまった場合はこちらもガードしてカウンター狙いしたほうがいいかも。
パートナー
パートナーと一緒に行動してる時は戦闘時に勝手に戦ってくれます。各ヒロインのルートをクリアするとパートナーの装備も自由に変更できるようになりかなり頼れるように。闘技場などの厳しい戦いではパートナーの強化も必須。
パートナーとのユニゾン攻撃は敵全体の動きを一時的に止める効果があるので安全に服を調えられるのが大きなメリット。大量の敵との連続戦闘でもゲージが溜まったら定期的に使っていけば結構なんとかなります。
大量コンボを狙いたい時だけは勝手に服を破られたり脱がされて邪魔になるので最初に待機命令を出しておきましょう。
個人的おすすめ度:★★★(5点満点)
こんな人におすすめ
・ちょっとHなバカゲーが好き、出来の悪い部分はある程度許せる
・脱衣というワード、下着姿にロマンを感じる
・秋葉原の町やオタク文化をこよなく愛する人
オタクの聖地秋葉原の実際の町並みを再現、オタク文化をモチーフにしたストリップアクションゲーム。
秋葉原でささやかれる都市伝説に潜む吸血鬼を「服を脱がして陽光にさらして倒す」オカルトチックなストーリー。
豊富なコスチュームを収集したりプレイヤーやヒロインを自由に着せ替えしたり、2では下着まで剥ぎ取って全裸にできたり脱衣の方法も選べたりとフェチ度が高いです。
![AKIBA'S TRIP 2 [PSVita]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F61VtGzlkWOL.jpg)
AKIBA'S TRIP 2 [PSVita]
参考価格¥4,830
![AKIBA'S TRIP 2 [PS3]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F616NvHmpTfL.jpg)
AKIBA'S TRIP 2 [PS3]
参考価格¥5,925
Vita版は本体との相性もあるのかもしれませんがエラーの強制終了が多発するのがどうにも。少し遊んだらこまめにセーブしないとデータ飛びまくりで非常に面倒。アップデートで改善されるといいんですが。
PS3版もまた別の不具合があるようで、そのへんの問題を許せる人じゃないとイライラして全然遊べないかもしれないです。
ひたすら「脱衣」を楽しめるゲーム性
まあ何はともあれ「男女かまわず相手の服を剥ぎ取る」というゲームシステムが楽しい。コンボを続けていくと全裸に剥いてしまえるというのがまた頭悪くていいですね。
ストーリーは前作と違ってメインストーリーに分岐がなく、仲間達と一緒に事件の黒幕を倒すという王道の展開。
各ヒロインとのエンディングのみ分岐するようになってます。基本的には好きなパートナーと一緒に行動でき、パートナーとのユニゾン攻撃も。
シナリオ展開によってはヒロイン達まで脱がすこともできてカットインCGもあるので、ちょっとHなバカゲーとしては期待を裏切らないんじゃないかと。脱がすのに飽きたらそれまでですけど。
前作よりもライトな印象のオリジナルストーリー
ストーリーは前作とは別物という事になってるようで。
前作では人間とほぼ同等な吸血鬼を容赦なく消滅させるという結構残酷な仕様でしたが、2では消滅はするけど救いのある設定。個人的には罪悪感がなくて歓迎ですがドラマ的にはヌルいですね。
登場人物は基本みんなオタクで主人公も妹も引きこもり系、ストーリーはダークな部分が減って全体的に毒がないコミカル路線。
前作のような種の対立や愛憎のシリアスなドラマがないのでクリア時に「あれ?もう終わり?」って感じでした。ヒロインとのサイドストーリーみたいなイベントも全然なくてラブコメ路線という事でもないし、ストーリーは全然物足りない印象。
純粋に「脱衣ゲーム」としては楽しみやすくなった気はしますが、前作のストーリーが好きだったという人には期待外れでしょうね。ラノベ化したら大幅に加筆しないと何も面白くなさそう。
アクションゲームとしてのゲームバランスはいまいち
アクションゲームとしては前作もそうですが操作性やバランスは良くないですね。装備鍛えてゴリ押しするゲーム。
ガードが強力でザコ敵がガードを多用するので敵が多いと簡単に袋叩きにされます。ユニゾン攻撃くらいしか有効な対処法がない。
カメラワークも場所によって非常に悪いし、服装が似ていると自分がどこにいるかすら見失う事もしばしば。
イライラしつつ地道にダメージを積み重ねれば爽快に脱衣コンボをつなげられるんですが、全体的に見ればイライラしてる時間のほうが多くなりそう。
ゲームの難易度を選べるので、こだわりのない人は最初は一番簡単な難易度で始めたほうがいいかもです。
総評
基本的に指示された場所に行って敵と戦うお使いゲーム、イベントCGやシナリオが充実してるわけでもないので「脱衣」という行為に大きな魅力を感じられる人じゃないと厳しそうです。
脱衣は楽しいんだけど前作同様に作りこみが甘いというか、ハードの性能が上がったぶんクオリティは前作よりも下がってるような。まあ資金とか潤沢な大手メーカーの作品と比べるのも酷なんでしょうが。
ストーリーは1とはほぼ関係ないようなので、前作をプレイしてない人のほうが新鮮に楽しめるかもしれません。
攻略メモ
武器、服強化
レベルアップでは能力がほとんど上がらないので装備の強化が必須。適当な武器と服を決めたら全財産をつぎ込んでひたすら合成して能力を強化していきましょう。
ストーリー進めて敵を判別できるようになったら町でザコ敵から装備を奪って売ればお金稼ぎできます。
武器種は金属バットなどの片手武器が攻撃範囲と速度のバランスが良くておすすめ。
妹の部屋で、強化したい装備アイテムにプラス補正の付いた装備アイテムを合成すると数値の4割程度が加算。別系統のアイテムは数値が低下します。
合成費用は1個あたり千円なのであんまり弱い物を合成すると損。+20未満は売ってしまって店でコストパフォーマンスの良いアイテムを買って合成すると効率良く強化できます。
強化用おすすめアイテム
片手武器:裏通りK-BOOKS メイド看板 +40/4500
両手武器:北西トレーダー トレイ 45/5000
グローブ:ラジ館周辺トキワムセン コンバットグローブ +50/5700
打撃武器:ラジ館周辺ヤマダ電機 キーボード +40/4800
帽子:北東アニメイト メイドのヘッドドレス +25/3000
服上:南東ラムタラ 黒い鳥Tシャツ +35/4000
服下:北東 とらのあな 黒のロリータスカート +40/5300
戦闘の基本、ガードする敵への対処
基本的にボタン連打でダメージ与えて長押しで脱がせばOKですが、ボタン連打してると長押し判定されて脱衣技が出てしまう事が。
複数の敵にダメージを与えて一気に脱がしたい時は連打しすぎないように注意が必要。
ガードはガード不能攻撃で一応対処できますが性能が悪いので空振りする事も多く、敵が多い時は潰されるのがオチ。いったん少し離れて遠くからコンボを仕掛けるか別の敵を攻撃すると潰されにくいです。
一気に脱衣コンボを決めたいのでなければ1人ずつ脱がせて敵の数を減らすのがセオリー。
頭は防がれやすいので脱衣を成功させて硬直してる所を狙うと高確率で当たります。頭だけ残ってしまった場合はこちらもガードしてカウンター狙いしたほうがいいかも。
パートナー
パートナーと一緒に行動してる時は戦闘時に勝手に戦ってくれます。各ヒロインのルートをクリアするとパートナーの装備も自由に変更できるようになりかなり頼れるように。闘技場などの厳しい戦いではパートナーの強化も必須。
パートナーとのユニゾン攻撃は敵全体の動きを一時的に止める効果があるので安全に服を調えられるのが大きなメリット。大量の敵との連続戦闘でもゲージが溜まったら定期的に使っていけば結構なんとかなります。
大量コンボを狙いたい時だけは勝手に服を破られたり脱がされて邪魔になるので最初に待機命令を出しておきましょう。