戦姫絶唱シンフォギア 第13話(最終話)「流れ星、墜ちて燃えて尽きて、そして――」 | 新作テレビアニメ無料配信情報メモbyゲーム攻略メモ置き場

戦姫絶唱シンフォギア 第13話(最終話)「流れ星、墜ちて燃えて尽きて、そして――」

戦姫絶唱シンフォギア 第13話(最終話)「流れ星、墜ちて燃えて尽きて、そして――」 あらすじ・感想等

通常兵器が効かず、触れた人間を炭化させてしまう謎のモンスター「ノイズ」。歌の力でシンフォギアを身にまといノイズと戦う少女たち。
2年前の事件でその身を犠牲にしてノイズを倒した奏。彼女に命を救われ、彼女のギアと遺志を受け継ぎノイズと戦うことになった響。
パートナーの奏を失い防人として1人ノイズと戦い続けた翼。ノイズを操る謎の女フィーネに騙され操られるまま響たちと戦い、自らの戦いを始めたクリス。
聖遺物研究者の櫻井了子はついにフィーネとして正体を現し、基地エレベーター内にひそかに建造した巨大な塔「カ・ディンギル」で月を破壊しようとします。
クリスはその身を犠牲にして砲撃の前に立ちはだかり月への直撃をそらします。響は怒りと悲しみの感情に取り込まれ暴走、翼も身を呈して響の暴走を抑えます。
クリス、翼、未来、人々から受け取った思いを響が歌に込めた時、奇跡を呼んだかのようにシンフォギアは新たな力を覚醒。3人は再び戦う力を手に入れ、月を破壊し地球を混沌の世界へと変えようとするフィーネに立ち向かいます。

最終回近くなってからは王道のヒーロー作品っぽい展開。「なんだかなあ」と思う部分も多いですがなかなか熱い内容。
けど結局変に鬱な伏線とかが尾を引いてしまい、シリアスになるほどストーリーの強引さやチープな部分が気になって最後まで素直に楽しめなかった感じ。
B級アクション映画みたいにそういうのを斜めからギャグっぽく楽しませる意図もあったのかもしれませんが。やっぱり劣化プリキュア感が。

ニコニコチャンネルで1話&最新話無料配信。火曜22:30ごろ更新。
ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/



戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [Blu-ray]
戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [Blu-ray]
Synchrogazer
Synchrogazer 水樹奈々
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソングシリーズ1 ツヴァイウィング
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソングシリーズ1 ツヴァイウィング
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング2
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング2
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング3
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソング3

公式サイトhttp://www.symphogear.com/

接触すると人体を炭素の塊へと変えてしまう謎の存在「ノイズ」。通常兵器の効かないノイズを唯一駆除できる「シンフォギア」をまといノイズと戦う少女達。
普段は人気ボーカルユニット「ツヴァイウィング」として活動し、人知れず人類の脅威と戦う風鳴翼と天羽奏。歌をすべての中心としてドラマと戦いが展開する物語。
2012年1月よりTOKYOMXほかでテレビ放送。

原作:上松範康/金子彰史
監督:伊藤達文
シリーズ構成・脚本:金子彰史
キャラクター原案:吉井ダン
キャラクターデザイン・総作画監督:小池智史
総作画監督:藤本さとる
アクションディレクター:光田史亮
色彩設計:斎藤麻由
クリーチャーデザイン:okama
フューチャービジュアル:ロマン・トマ/ブリュネ・スタニスラス/ルガル・ヤン
美術監督:西村隆
背景:アトリエローク07
撮影監督:尾崎隆晴
撮影:マッドボックス
編集:定松剛
音響監督:本山哲
音楽:上松範康
音楽制作:Elements Garden
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
アニメーション制作協力:サテライト
製作:Project シンフォギア
オープニングテーマ:水樹奈々「Synchrogazer」
エンディングテーマ:高垣彩陽「Meteor Light」
CV
風鳴翼:水樹奈々
天羽奏:高山みなみ
立花響:悠木碧
小日向未来:井口裕香
雪音クリス:高垣彩陽
風鳴弦十郎:石川英郎
櫻井了子:沢城みゆき
緒川慎次:保志総一朗
藤尭朔也:赤羽根健治
友里あおい:瀬戸麻沙美
安藤創世:小松未可子
寺島詩織:東山奈央
板場弓美:赤﨑千夏