バキ3倍祭 週刊少年チャンピオン4+5合併号
週刊少年チャンピオン4+5合併号
SKE48の蔵出し未公開写真集がとじ込み付録。今週は合併号で次号は1月4日(水)発売。
バキ本編2話&「モンスターハンター3G」コラボの外伝「疵面(スカーフェイス)」がオールカラー袋とじでバキ3倍祭。素手でのケンカを信条とする花山薫が武器を手に?という衝撃の内容です。
バキのモンハンコラボ武器はいつも欲しいんですが防具未装備とか無理。
ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~ 第8話「リンゴ」 原作:宮崎克 漫画:吉本浩二
4号連続特別編掲載。宝島社「このマンガがすごい!」2012オトコ編第1位記念で巻中カラー。
「マンガの神様」と呼ばれた手塚治虫の壮絶な創作現場を、神様と共にその熱い時代を駆け抜けた人々の証言を元に描いたノンフィクションドラマ。
今回は当時のチャンピオンの編集長、秋田書店でも数々の連載を手がけた手塚治虫の編集者として、共にそれらの作品を世に送り出した通称「壁さん」壁村耐三氏のエピソード。
常に連載を多数抱えていつも締め切りに追われる手塚治虫を相手に、編集者達の鬼気迫る戦い。マンガなのでだいぶ脚色されてると思いたいです。
弱虫ペダル 第188話「田所、ラストスプリント」 渡辺航
他校との協調とそして裏切り、様々なドラマを経て先頭争いは総北と箱学との2校の争いに。インターハイ最終日も最終局面、文字通り最後の山場となる山まで残りわずかとなり限界ギリギリのせめぎ合いをする2校。
チームを先行させるという役割を果たしたメンバーを冷静に切り離し、圧倒的な差をつけてトップに立つ王者箱学。一方、実力不足の1年生を引っ張り、自分達の背中を見せることで次世代に思いをつなげようとする総北の3年生。
そして箱学との差を縮めるため、スプリンター田所が捨て身のスプリントで5人のメンバーを引っ張ります。集団戦の駆け引きとかやや無理がある展開で不評の声も聞かれますが、少年マンガらしい熱い展開。
舞台「弱虫ペダル」が2月1日~6日に天王州銀河劇場(東京)にて公開。詳細はこちらで。http://www.mmv.co.jp/special/pedal/
コミックス最新20巻発売中。16巻からの御堂筋の話がかなり良いです。
侵略!イカ娘 第216話「普通にならなイカ?」 安部真弘
人と接するのが苦手でニセイカ娘のかぶり物をかぶっていた鮎美ちゃんですが、イカ娘など「人じゃない」相手だと普通に接することができると判明。
そしてそんな鮎美ちゃんに最近親しくされてしまっている最強生物の千鶴。鮎美ちゃんの人外センサー能力で新展開です。
テレビアニメ第2期はテレビ東京ほかで放送中。
ニコニコチャンネル他で1話&最新話が無料配信されてます。ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
その他の最新情報はアニメ公式サイトで。

http://www.ika-musume.com/
コミックス10巻発売中。最新11巻は1月6日発売。
てんむす 第44話「はあはあ天子」 稲山覚也
可愛い女子高生たちが本気で大食い競技に挑む姿を描いた青春ドラマ作品。
天食祭中部大会第3回戦、対戦相手は天食祭が開催されている地元以勢神宮、創部100年で天食祭30年の歴史で本戦優勝5回という華々しい歴史を持つ以勢日輪高校。
ところが華々しい歴史とはうらはらに、実は正式部員は2人だけで2人は素人、フタを開けてみれば結日高校が2連勝という楽勝ムード。
そして3戦目は天子の出番。辛くて熱いマーボー豆腐という食べにくい食材にみんなから注意をされたのに、いつも通り美味しくガツッと食べてしまいます。口の中にヤケドをしながらも食べ続けていた天子。しかしヤケドは次第に悪化、とうとう食べる手を完全に止めてしまいます。
初めて食べることが「楽しい」と思えなくなってしまった天子は、痛みと辛さの中で本当の「大食い競技」と向き合います。
天子の可愛くおいしくいっぱい食べる姿が見られないのは残念ですが、スポ根的には熱い展開です。
コミックス3巻発売中。最新4巻は1月6日発売。
バチバチ 第126話「決着!」 佐藤タカヒロ
ヒザの致命的なケガを押して全勝を守った吽形、友であり最高のライバルとしてそれに答え豪快に全勝を守った阿形。そして序二段では、強烈な張り手を開花させた白水、ぶちかましの他に投げも身に着けた鯉太郎の兄弟弟子がともに全勝。
前代未聞の優勝決定戦のW同部屋対決が実現。大入りの大声援の中、序二段の白水と鯉太郎との優勝決定戦が始まります。兄弟子への暴言を謝った鯉太郎に「殺す気で来い」と叱咤する白水。兄弟弟子だからこそ、情を捨てた全力の死闘に挑む2人。
必殺のぶちかましと強烈な張り手、ともに全力をぶつけあった真っ向勝負は最後まで一進一退の攻防を繰り広げ、そしてついに決着。コミックスで一気に見たい迫力の一番。
コミックス最新13巻発売中。
空が灰色だから 第9話「おはよう」 阿部共美
色々上手くいかない人々の日常エピソードを描いた、心ゆれうごくオムニバスショートストーリー。
今回の話は23歳の大人の女性と、可愛い小学生の女の子の話。微妙にシュールで悲劇的な路線の話が多いんですが、今回は分かりやすいほのぼの路線の可愛らしい話。
こういう無難な話ばかりだと作品のコンセプトとは違うんでしょうけど、個人的には大好きです。
ましのの 第36話「ラブコメ?」 八谷美幸
おバカで巨乳、いつもなぜかエロくピンチになっている女子高生ましのさんと、やっぱりおバカなクラスメイト達がさわやかにHな騒動を巻き起こすおバカでHな下ネタギャグ。
新年を迎えて地元の小さな神社に初詣に行ったましのさんは、そこで想い人の春田くんとバッタリ。
おバカなましのにあきれつつも、ましのの事が好きっぽい春田くん。ちょっと早めの新年おめでたいラブコメ話です。
ブラとかパンツとかのおバカな話が満載のコミックス1巻発売中。

ましのの 1
りびんぐでっど! 第32話「初詣・オブ・ザ・デッド」 さと
不慮の事故で死んでしまった灰田もなこ(享年16)がゾンビになって同級生の青山圭太の家に居候しちゃったゾンビっ娘ギャグ。おなかがすくと人を襲います。良く首とか腕とか取れます。
母の気遣いで、大みそかにもなこと2人きりで初詣に行く事になった圭太。ところが人ごみ+ゾンビで予想通り大変な事に。ゾンビですがなかなかラブコメです。
描き下ろしマンガも収録のコミックス1巻が発売中。

りびんぐでっど! 1 (少年チャンピオン・コミックス)
SKE48の蔵出し未公開写真集がとじ込み付録。今週は合併号で次号は1月4日(水)発売。
バキ本編2話&「モンスターハンター3G」コラボの外伝「疵面(スカーフェイス)」がオールカラー袋とじでバキ3倍祭。素手でのケンカを信条とする花山薫が武器を手に?という衝撃の内容です。
バキのモンハンコラボ武器はいつも欲しいんですが防具未装備とか無理。
ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~ 第8話「リンゴ」 原作:宮崎克 漫画:吉本浩二
4号連続特別編掲載。宝島社「このマンガがすごい!」2012オトコ編第1位記念で巻中カラー。
「マンガの神様」と呼ばれた手塚治虫の壮絶な創作現場を、神様と共にその熱い時代を駆け抜けた人々の証言を元に描いたノンフィクションドラマ。
今回は当時のチャンピオンの編集長、秋田書店でも数々の連載を手がけた手塚治虫の編集者として、共にそれらの作品を世に送り出した通称「壁さん」壁村耐三氏のエピソード。
常に連載を多数抱えていつも締め切りに追われる手塚治虫を相手に、編集者達の鬼気迫る戦い。マンガなのでだいぶ脚色されてると思いたいです。
![]() ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~ (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ) | ![]() ブラック・ジャック(1) (手塚治虫文庫全集 BT 58) | ![]() Black Jack―The best 12stories by Osamu Tezuka (1) (秋田文庫) | ![]() ブラック・ジャック画集―All of Black Jack |
弱虫ペダル 第188話「田所、ラストスプリント」 渡辺航
他校との協調とそして裏切り、様々なドラマを経て先頭争いは総北と箱学との2校の争いに。インターハイ最終日も最終局面、文字通り最後の山場となる山まで残りわずかとなり限界ギリギリのせめぎ合いをする2校。
チームを先行させるという役割を果たしたメンバーを冷静に切り離し、圧倒的な差をつけてトップに立つ王者箱学。一方、実力不足の1年生を引っ張り、自分達の背中を見せることで次世代に思いをつなげようとする総北の3年生。
そして箱学との差を縮めるため、スプリンター田所が捨て身のスプリントで5人のメンバーを引っ張ります。集団戦の駆け引きとかやや無理がある展開で不評の声も聞かれますが、少年マンガらしい熱い展開。
舞台「弱虫ペダル」が2月1日~6日に天王州銀河劇場(東京)にて公開。詳細はこちらで。http://www.mmv.co.jp/special/pedal/
コミックス最新20巻発売中。16巻からの御堂筋の話がかなり良いです。
![]() 弱虫ペダル 16 | ![]() 弱虫ペダル 19 | ![]() 弱虫ペダル 20 |
侵略!イカ娘 第216話「普通にならなイカ?」 安部真弘
人と接するのが苦手でニセイカ娘のかぶり物をかぶっていた鮎美ちゃんですが、イカ娘など「人じゃない」相手だと普通に接することができると判明。
そしてそんな鮎美ちゃんに最近親しくされてしまっている最強生物の千鶴。鮎美ちゃんの人外センサー能力で新展開です。
テレビアニメ第2期はテレビ東京ほかで放送中。
ニコニコチャンネル他で1話&最新話が無料配信されてます。ニコニコチャンネル(ニコニコ動画) http://ch.nicovideo.jp/menu/anime/
その他の最新情報はアニメ公式サイトで。

http://www.ika-musume.com/
コミックス10巻発売中。最新11巻は1月6日発売。
![]() 侵略!イカ娘 9 (少年チャンピオン・コミックス) | ![]() 侵略!イカ娘 10 | ![]() 侵略!イカ娘 公式ファンブック | ![]() 侵略!イカ娘1【初回限定特典(1分の1スケール触手切り落とし&缶バッジ)付き】 [Blu-ray] |
てんむす 第44話「はあはあ天子」 稲山覚也
可愛い女子高生たちが本気で大食い競技に挑む姿を描いた青春ドラマ作品。
天食祭中部大会第3回戦、対戦相手は天食祭が開催されている地元以勢神宮、創部100年で天食祭30年の歴史で本戦優勝5回という華々しい歴史を持つ以勢日輪高校。
ところが華々しい歴史とはうらはらに、実は正式部員は2人だけで2人は素人、フタを開けてみれば結日高校が2連勝という楽勝ムード。
そして3戦目は天子の出番。辛くて熱いマーボー豆腐という食べにくい食材にみんなから注意をされたのに、いつも通り美味しくガツッと食べてしまいます。口の中にヤケドをしながらも食べ続けていた天子。しかしヤケドは次第に悪化、とうとう食べる手を完全に止めてしまいます。
初めて食べることが「楽しい」と思えなくなってしまった天子は、痛みと辛さの中で本当の「大食い競技」と向き合います。
天子の可愛くおいしくいっぱい食べる姿が見られないのは残念ですが、スポ根的には熱い展開です。
コミックス3巻発売中。最新4巻は1月6日発売。
![]() てんむす 1 | ![]() てんむす 2 | ![]() てんむす 3 | ![]() てんむす 4 |
バチバチ 第126話「決着!」 佐藤タカヒロ
ヒザの致命的なケガを押して全勝を守った吽形、友であり最高のライバルとしてそれに答え豪快に全勝を守った阿形。そして序二段では、強烈な張り手を開花させた白水、ぶちかましの他に投げも身に着けた鯉太郎の兄弟弟子がともに全勝。
前代未聞の優勝決定戦のW同部屋対決が実現。大入りの大声援の中、序二段の白水と鯉太郎との優勝決定戦が始まります。兄弟子への暴言を謝った鯉太郎に「殺す気で来い」と叱咤する白水。兄弟弟子だからこそ、情を捨てた全力の死闘に挑む2人。
必殺のぶちかましと強烈な張り手、ともに全力をぶつけあった真っ向勝負は最後まで一進一退の攻防を繰り広げ、そしてついに決着。コミックスで一気に見たい迫力の一番。
コミックス最新13巻発売中。
![]() バチバチ 1 | ![]() バチバチ 11 | ![]() バチバチ 12 |
空が灰色だから 第9話「おはよう」 阿部共美
色々上手くいかない人々の日常エピソードを描いた、心ゆれうごくオムニバスショートストーリー。
今回の話は23歳の大人の女性と、可愛い小学生の女の子の話。微妙にシュールで悲劇的な路線の話が多いんですが、今回は分かりやすいほのぼの路線の可愛らしい話。
こういう無難な話ばかりだと作品のコンセプトとは違うんでしょうけど、個人的には大好きです。
ましのの 第36話「ラブコメ?」 八谷美幸
おバカで巨乳、いつもなぜかエロくピンチになっている女子高生ましのさんと、やっぱりおバカなクラスメイト達がさわやかにHな騒動を巻き起こすおバカでHな下ネタギャグ。
新年を迎えて地元の小さな神社に初詣に行ったましのさんは、そこで想い人の春田くんとバッタリ。
おバカなましのにあきれつつも、ましのの事が好きっぽい春田くん。ちょっと早めの新年おめでたいラブコメ話です。
ブラとかパンツとかのおバカな話が満載のコミックス1巻発売中。

ましのの 1
りびんぐでっど! 第32話「初詣・オブ・ザ・デッド」 さと
不慮の事故で死んでしまった灰田もなこ(享年16)がゾンビになって同級生の青山圭太の家に居候しちゃったゾンビっ娘ギャグ。おなかがすくと人を襲います。良く首とか腕とか取れます。
母の気遣いで、大みそかにもなこと2人きりで初詣に行く事になった圭太。ところが人ごみ+ゾンビで予想通り大変な事に。ゾンビですがなかなかラブコメです。
描き下ろしマンガも収録のコミックス1巻が発売中。

りびんぐでっど! 1 (少年チャンピオン・コミックス)