コミックフラッパー 2010年11月号 | 新作テレビアニメ無料配信情報メモbyゲーム攻略メモ置き場

コミックフラッパー 2010年11月号

COMIC FLAPPER (コミックフラッパー) 2010年 11月号 [雑誌]
COMIC FLAPPER (コミックフラッパー) 2010年 11月号 [雑誌]


「二十面相の娘」の小原愼司の超能力コメディ「コジカは正義の味方じゃない」が新連載。
読書の秋ということで、フラッパーの作家達がおすすめの本を紹介しつつアンケートに答える「フラッパー的読書のススメ」特集。

「コジカは正義の味方じゃない」 第1話「バイト1つふやした!」 小原愼司

通常とは違う特殊能力を持った人間が突然現れ出し、いつしか一般の人々もそれを受け入れ始めた世界。ある物は私利私欲のため、またある物はその悪行をとがめるために能力を行使していた。政府によって「超法規居住人(超人)」と分類された彼らはその正体を隠すため、または単に身を守るために顔を隠し、仮面をつけて生活していた。

ヒーロー物アメコミにありそうな設定ですが、主人公のコジカは普通の高校2年生の少女。表紙のように影のような姿になり、地面を通り抜けたり高速移動できる能力を持ってます。ちなみに服着てないですが真っ黒なので本人的には一応大丈夫なようです。
1話はお気楽なバイト少女のコジカ、ヒーローマニアの白鳥の出会いの話。コメディ作品だそうですが、あざといコメディ表現はないので作者の独特な雰囲気のファンでも違和感なく読めると思います。

怪盗二十面相と呼ばれた男、彼に助けられその娘として成長していく少女チコの物語「二十面相の娘」はコミックス全8巻発売中。こちらはコメディではないですがコミカルな話は結構多くてチコはかわいいです。
二十面相の娘 1 (MFコミックス)
二十面相の娘 1 (MFコミックス)
二十面相の娘 8 (MFコミックス)
二十面相の娘 8 (MFコミックス)


「高杉さん家のおべんとう」 第18話 柳原望

オーバードクターの高杉温己に引き取られることになった従姉妹の中学生、久留里。
ちょっとダメ男な温己、年相応に料理が下手で無口でマイペース、そして大人で子供な微妙なお年頃の久留里とが、おべんとうをきっかけに打ち解けていくハートフルおべんとうコメディ。微妙なラブコメがメインで、おべんとうのおかずのレシピ付き。

2人の間に血縁関係はない事が判明し、2人ともその事実に気づいたせいもあってか「はじめて」な展開でほのぼのな回です。

コミックス1~2巻発売中。
高杉さん家のおべんとう 1
高杉さん家のおべんとう 1
高杉さん家のおべんとう 2 (MFコミックス)
高杉さん家のおべんとう 2 (MFコミックス)


「ポコとあそぼう」 第24話「ごしゅじんさまの魅力」 D.P

貧乏学生の柳田くんと、子狸タイプの人間型ペットのポコ。他の人間型(女の子)ペットと違っていつまでも成長せずおバカで色々問題があるけど「ごしゅじんさま」となつくポコ、なんだかんだでポコにデレデレな柳田くんとのハートフルなコメディ。

普段は2.5頭身でチンチクリンですが、何らかのきっかけで成長した姿にも変身することが分かったポコ。ただ中学生くらいに成長したポコはキャラも完全に変化し、柳田くんに対して「ボクは御主人さまだなんて認めてない!」などと激しく反発します。
ポコの中での自分の存在感を上げるため、柳田くんが意外な才能の数々を披露する回。

コミックス1~2巻発売中。
ポコとあそぼう 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
ポコとあそぼう 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
ポコとあそぼう 2 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
ポコとあそぼう 2 (MFコミックス フラッパーシリーズ)


「となりの関くん」 第5話 森繁拓真

8月号に掲載された読み切りギャグマンガが連載開始。
真面目な女子生徒の横井さんの隣の関で、いつも授業中に無言で何かして遊んでいる関くん。なぜか先生には全く注意されず、隣の横井さんが犠牲になります。

無言かつ真剣に、ひたすら遊びに没頭する関くん、ついつい見入ってしまって授業に集中できない横井さんのツッコミと被害者オチが良いです。